わかっちゃいるけどヤメラレナイ・・・そんなあなたに!
たばこをやめるメリットや禁煙のコツについて、一緒に学び、禁煙にチャレンジしてみませんか?
講座に参加された方で禁煙を希望する方には、保健師が電話や面接による禁煙支援を行います。
■日時
12月6日(日)
午後1時30分~4時
■会場
中央市民会館5階第2・3会議室
■対象
禁煙に関心のある方30人
■費用
無料
■内容
(1)医師による講義「禁煙の必要性とその方法」(山口醫院医師の山口文平さん)
(2)呼気CO濃度測定(喫煙によって、体内にどれだけ有害物質を取り込んでいるのかを知ることができます)
(3)禁煙成功者の体験談・座談会(実際に禁煙講座に参加し、その後禁煙を続けている方の貴重な体験談や参加者同士で話をすることが出来ます)
■申込み
事前に市民健康課(保健センター)へ電話または電子申請でお申し込みください。定員になり次第しめきります。電子申請は下記アドレスからお申し込みください。
(パソコン用)
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-jportal/Entrance.do?command=APPLY&lcd=112224&pkgId=0615000065
(モバイル用)
https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-mobile/Entrance.do?command=APPLY&lcd=112224&pkgId=0615000065
■問合せ
市民健康課(保健センター)
電話048-978-3511
0 件のコメント:
コメントを投稿