「子どもの生きる力を育む共感的傾聴講座」を開催します

「聴くプロ」の方から、話を聴くことやその効果・魅力、お子さんとのコミュニケーションに生かすコツを学びます。

■日時
(1)6月17日(土)、9:45〜11:45
(2)7月2日(日)、13:45〜15:45
(3)7月11日(火)、10:00〜12:00

■会場
(1)南越谷地区センター・公民館(南越谷4-21-1)
(2)市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
(3)オンライン開催(Zoom)

■内容
(1)子どもの話を聴く効果とコツ
(2)思春期コミュニケーションのコツ
(3)子どもの話を聴く効果とコツ

■講師
NPO法人リスニングママ・プロジェクトのあんらくまさみさんと高橋ライチさん

■対象
(1)3歳〜小学生くらいのお子さんに関わる方10人(申込み順)
(2)小学生以上のお子さんに関わる方20人(申込み順)
(3)3歳〜小学生くらいのお子さんに関わる方20人(申込み順)

■費用
各回大人1,000円、学生500円

■申込み
受付中。下記のアドレスから申し込み
https://lit.link/ununnokai

■問合せ
聴きあい学び育ちあい「うんうんの会」
メールununkai33@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿