「こしがや with YOU」こしがやDEN!GON!板!のコーナーをYouTubeにアップしました!

第13回レイクタウン防災フェスを紹介しています。
詳しくは、下記のURLをご覧ください。
https://youtu.be/SP8dNpilbjE

■問合せ
広報シティプロモーション課
電話048-967-1325

「スマホで作る!ショートムービー講座」 参加者募集

■日時
7月27日、8月3日、10日、24日の日曜日、13:30〜15:30。全4回。 

■会場
桜井地区センター・公民館(下間久里792-1)

■内容
あなたのアイデアを動画で表現しませんか?
オリジナルのショートムービーが作れます!

■対象
市内在住・在勤・在学の16歳以上の方 20人(先着順)

■費用
無料

■持ち物
スマートフォン、タブレット、ノートパソコンのいずれか、筆記用具

■申込み
受付中。7月13日(日)12:00までに下記アドレスから電子申請で申し込み。
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=95256

※定員に満たない場合、7月13日(日)13:30から桜井地区センター窓口または電話で申込み可。

■問合せ
桜井地区センター・公民館『あすぱる』
電話 048-970-7600
受付時間 8:30〜17:15(祝日を除く)

こしがや昼席《六》「瀧川鯉斗・春風亭昇々 二人会」を開催します

■日時
10月11日(土) 13:30開場、14:00開演

■会場
中央市民会館・劇場(越ケ谷4-1-1)

■内容
古典落語で高い評価を得ている実力派でありながら、モデルや役者としても活躍している瀧川鯉斗と、ユーモア溢れる語り口で人気を集め、新作落語に定評のある春風亭昇々が昼席に初登場!活躍から目が離せない二人の落語をお楽しみください。出演は、瀧川鯉斗、春風亭昇々 ほか。詳しくは下記アドレスをご覧ください。
https://suncityhall.jp/k-ev/31553

■入場料
全席指定 一般3,000円 シニア2,500円 学生1,500円(税込)
※未就学児入場不可
※シニアは60歳以上

■申込み
発売中。直接サンシティホールへ。または下記アドレスから申し込み
https://www.suncityhall.com/SHOP/250074/list.html

■問合せ
サンシティホール
電話048-985-1112

不審者情報

日 時:令和7年7月3日(木) 午後3時頃
場 所:袋山地内
不審者:男性、高校生くらい、身長170cmくらい、黒髪の短髪、体格は中肉
事 案:下校中の生徒が不審な男に声を掛けられる事案が発生しました。

お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを使用する、大声を出す≫などするよう繰り返し指導をお願いします。
また、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110

令和8年4月1日付採用予定の越谷市職員募集

■募集職種
事務職員(短大・高校卒、福祉、障がい者)、技術職員(大学・短大・高校卒、民間、電気主任技術者、ボイラー・タービン主任技術者)、保育士(実務経験含む)、保健師、消防士、現業職員

■受付期間
7月11日(金)〜8月1日(金)に越谷市ホームページにリンク先を掲載している越谷市職員採用管理システムからWebで申し込み
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/boshu/shokuin/seikishokuin/syokuinbosyu080401k2.html

■問合せ
人事課(第二庁舎4階)
電話048-963-9132

越谷市における水泳授業の在り方について(素案)意見募集を行います

近年、全国的に水泳授業の在り方を見直す自治体が急増しており、越谷市においても水泳授業における課題が顕在化していることから、本市における水泳授業の在り方を検討し、今後の方向性を示すため、市民の皆様のご意見を募集いたします。

■募集期間
令和7年7月4日(金)から令和7年8月4日(月)まで

■提出方法
意見用紙に氏名、住所、連絡先を記入し、下記に設置してある意見箱へ投稿いただくか、学校管理課へ(1)直接持参、(2)郵送(必着)、(3)ファックス送信、(4)電子メール、(5)電子申請のいずれかで提出ください。意見用紙は、意見箱の設置場所のほか、市ホームページからも印刷できます。詳しくは、下記リンクより市ホームページをご確認ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/ikenbosyuu/ikenbosyuuanken/suieijyugyouarikata__publiccoment_r7.html

■意見箱の設置場所
学校管理課(第二庁舎三階)、行政資料コーナー、各地区センター・公民館
※越谷市における水泳授業の在り方について(素案)は、市ホームページからもご覧いただけます。
※個々のご意見に対する個別回答や提出いただいた書類の返却はいたしません。なお、意見募集の結果は、市ホームページ等で公表します。

■提出先・問合せ
〒343-8501 越谷市越ヶ谷4-2-1
学校管理課(第二庁舎三階)
電話:048-963-9282
ファックス:048-965-5954
メールアドレス:gakkokanri@city.koshigaya.lg.jp

埼玉県越谷市のマンション売却相場は?再開発の動向や高く売るためのポイントを解説 - ホームズ

越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2025年7月4日
ニュース
埼玉県越谷市は、東京都心へのアクセスが良好でありながら、自然や大型商業施設にも恵まれた暮らしやすいエリアです。特に、JR武蔵野線「南越谷駅」「越谷 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
敷地は、越谷・松伏水道企業団が所有する旧浄水場の約3600m2の敷地を、越谷市が借用している。 設計は、21年の公募型プロポーザルで選ばれた新居千秋都市建築 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
マピオンが提供するマピオンニュースへようこそ。注目のトピックを紹介します。空き家問題に寄り添う地域密着型の取り組み。家財処分やゴミ屋敷清掃にも対応 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
越谷市内にある空き家の不用品整理や家財撤去をご依頼いただいた方を対象に、作業費用から最大3,000円の割引を提供いたします。 空き家の管理や売却前の片付け ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
本日、第42回越谷市県展記念作品展を鑑賞させて頂きました。 ​(鑑賞の様子)いつも思うのですが、どの作品も素晴らしい作品です。また何度か見ていると作者の ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
協力市:さいたま市、所沢市、狭山市、上尾市、越谷市実施時期:令和6年10月~令和7年2月結果概要:「電池の種類や内蔵製品ごとに分別」「一定の量を確保 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
▽7月23日(水) 入間基地納涼祭 · ▽7月26日(土) 越谷花火大会 · ▽7月27日(日) 令和7年度 さいたま市花火大会 大和田公園会場 · ▽8月2日(土) 第72回 戸田橋花火大会 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
本日、越谷市立病院運営審議会が開催されました。 ​(挨拶)日頃より、委員の皆様には、 市立病院の管理運営に関する調査・審議を通し、 市政運営のためにご ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
(6)さいたま緑の森博物館(入間市・所沢市). (7)嵐山郷(嵐山町 ... (28)県民健康福祉村(越谷市). (29)長瀞げんきプラザ(長瀞町). (30 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
徳島市の阿波踊り 事前予約制の駐車場、1日から受け付け開始 昨年の利用率はどうだった? 徳島市の阿波踊り ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

注目の投稿

「こしがや with YOU」こしがやDEN!GON!板!のコーナーをYouTubeにアップしました!

第13回レイクタウン防災フェスを紹介しています。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 https://youtu.be/SP8dNpilbjE ■問合せ 広報シティプロモーション課 電話048-967-1325

人気の投稿