越谷市保健所等の検査により、2月28日、本市市民4人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■1410例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:学生
4.居住地:越谷市
■1411例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■1412例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(県内)
4.居住地:越谷市
■1413例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei248.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
<新型コロナ>101人感染、9人死亡 川口で保育園休園 ふじみ野のクラスター施設関係では計 ...
越谷市ニュース | |||||
越谷市 毎日更新 ⋅ 2021年2月28日 | |||||
ニュース | |||||
<新型コロナ>101人感染、9人死亡 川口で保育園休園 ふじみ野のクラスター施設関係では計 ... 川越市によると、30~90代の男性3人、女性2人の計5人が感染。 越谷市によると、40代女性1人の感染が確認された。 関連記事.
| |||||
埼玉県感染118人 死亡9人 内訳は、埼玉県の発表が77人、さいたま市が27、人川口市が9人、越谷市が3人、川越市が2人となっています。 これで、県内で感染が発表され ...
| |||||
<新型コロナ>埼玉県内、新たに101感染 60~90代の9人死亡 ... し、新たに101人の感染を確認したと発表した。新規感染者の内訳は県発表が77人、さいたま市9人、川口市9人、川越市5人、越谷市1人。
| |||||
新生活スタートの相棒に!"男が惚れる"文具ブランド「Greeful」 好評のギフトボックス企画が再び ... ・CROSS BOOKS 越谷店(埼玉県 越谷市弥生町4-44 東武鉄道 越谷駅改札前) ・リブロ ベニバナウォーク桶川店(埼玉県 桶川市桶川都市計画事業下 ...
| |||||
Koshigaya |
越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
越谷市保健所等の検査により、2月27日、本市市民2人及び他自治体住民1人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■1408例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1409例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:不明
4.居住地:吉川市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei247.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
■1408例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1409例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:不明
4.居住地:吉川市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei247.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷10丁目31
越谷市で火災 女性1人死亡
越谷市ニュース | |||||
越谷市 毎日更新 ⋅ 2021年2月27日 | |||||
ニュース | |||||
越谷市で火災 女性1人死亡 25日夕方、埼玉県越谷市でビルの一室が焼ける火事があり、中からこの部屋に住む65歳の女性が遺体で見つかりました。 25日午後5時20分 ...
| |||||
越谷・イオンレイクタウンにマイクロブタと触れ合える「マイピッグカフェ」出店へ 小型のブタ「マイクロブタ」と触れ合えるカフェ「mipig cafe(マイピッグ カフェ)」の4号店が4月、イオンレイクタウン(越谷市イオンレイク ...
| |||||
ヨーク/「ヨークフーズせんげん台店」高品質、低価格ともに商品強化 ヨークは2月27日、埼玉県越谷市に「ヨークフーズせんげん台店」をオープンする。 <ヨークフーズせんげん台店> 20210226yoke1 - ヨーク/「 ...
| |||||
埼玉県 新型コロナ 9人死亡 101人感染確認 県内計2万9129人に 内訳は、埼玉県の発表が77人、さいたま市と川口市がそれぞれ9人、川越市が5人、越谷市が1人となっています。 これで、県内で感染が発表されたの ...
| |||||
<新型コロナ>小学生感染…担任すでに感染していた 111人感染7人死亡 ふじみ野クラスター計 ... 越谷市によると、感染が判明したのは、50~70代の男女5人。うち3人は職場と家庭で感染、残る2人の感染経路は不明という。
| |||||
待望!ポラス総合住宅展示場、さいたま市南区で県内初オープン 4ブランド集結 来場数は順調な ... 埼玉県内住宅大手のポラス(埼玉県越谷市)は、さいたま市南区大谷口に総合住宅展示場「体感すまいパーク 東浦和」をオープンした。 「家づくりを ...
| |||||
バイクタレントが自宅でPCR検査を受けてみた! 結果が陰性でも約30%は偽陰性 感染対策の継続を ... を画像で見る(10枚) 今回選んだのは埼玉県越谷市にある"レイクタウンたけのこクリニック"さんの新型コロナウイルス唾液PCR検査キットです。
| |||||
届くワクチン、予定より大幅に少ない…埼玉県知事「ほとんど話にならない量だ」 ... 川越市)、自治医科大学付属さいたま医療センター(さいたま市大宮区)、独協医科大学埼玉医療センター(越谷市)の4か所を指定している。
| |||||
新型コロナ 市町村別感染者数 /埼玉 狭山市 462. 羽生市 115(+2). 鴻巣市 284(+3). 深谷市 451(+2). 上尾市 659(+5). 草加市 980(+2). 越谷市 ...
| |||||
新型コロナ 病床使用率49% 2カ月ぶりステージ3に 111人感染 /埼玉 内訳は県発表分84人、さいたま市12人、川越市3人、川口市7人、越谷市5人。70~90代の7人が死亡し、県内の死者は計541人となった ...
| |||||
Koshigaya |
防災行政無線の内容
越谷市役所から新型コロナウイルスの感染拡大の防止についてお知らせします。
現在、緊急事態宣言が発令中です。不要不急の外出の自粛にご協力をお願いします。引き続き、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いの徹底」などの実践をお願いします。
■越谷市ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/
■厚生労働省ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
現在、緊急事態宣言が発令中です。不要不急の外出の自粛にご協力をお願いします。引き続き、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いの徹底」などの実践をお願いします。
■越谷市ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/
■厚生労働省ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目2−1
新型コロナウイルス感染症対策により中止となるイベントについて(2月27日(土)〜3月5日(金))
2月26日(金)、午後3時現在、新型コロナウイルス感染症対策により中止となるイベントが以下のとおり追加されています。
2月28日(日) レクリエーション指導者養成講習会
(問合せ)青少年課TEL048-963-9308
2月28日(日) 令和2年度越谷市生涯学習に関する展示・子ども木工体験
(問合せ)生涯学習課TEL048-963-9283
3月1日(月) 夜間個人開放(南体育館・西体育館)
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月1日(月)・3日(水)・4日(木)・5日(金) 生涯スポーツ講座
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月2日(火) 冬期親子ふれあい体操教室
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月2日(火)・5日(金) 冬期健康体操教室
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月3日(水) 夜間個人開放(第1体育館・北体育館)
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
保育ステーション、男女共同参画支援センター、保健センター、市民活動支援センター、各地区センター、児童館、科学技術体験センター、図書館、サンシティ、総合体育館、花田苑、キャンベルタウン野鳥の森などで予定していたイベントについても中止するものがあります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
■市ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/oshirase/others/event/index.html
イベントの詳細につきましては、各イベントの担当課にお問い合わせください。
2月28日(日) レクリエーション指導者養成講習会
(問合せ)青少年課TEL048-963-9308
2月28日(日) 令和2年度越谷市生涯学習に関する展示・子ども木工体験
(問合せ)生涯学習課TEL048-963-9283
3月1日(月) 夜間個人開放(南体育館・西体育館)
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月1日(月)・3日(水)・4日(木)・5日(金) 生涯スポーツ講座
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月2日(火) 冬期親子ふれあい体操教室
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月2日(火)・5日(金) 冬期健康体操教室
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
3月3日(水) 夜間個人開放(第1体育館・北体育館)
(問合せ)スポーツ振興課TEL048-963-9284
保育ステーション、男女共同参画支援センター、保健センター、市民活動支援センター、各地区センター、児童館、科学技術体験センター、図書館、サンシティ、総合体育館、花田苑、キャンベルタウン野鳥の森などで予定していたイベントについても中止するものがあります。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
■市ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/oshirase/others/event/index.html
イベントの詳細につきましては、各イベントの担当課にお問い合わせください。
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目2−1
越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
越谷市保健所等の検査により、2月26日、本市市民1人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■1407例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei246.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
■1407例目の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei246.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷10丁目31
防災行政無線とJ-ALERTの連携の一時停止について
防災行政無線設備を市役所新庁舎に移設する工事を行うため、下記の日程で防災行政無線とJ-ALERTとの連携を一時停止します。停止期間中は、緊急地震速報等が発表された際に、防災行政無線を通じての自動放送が行えません。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
■ 停止日時
令和3年2月28日(日)〜令和3年3月2日(火)
■ 停止内容
J-ALERTによる防災行政無線の自動起動が一時停止します。
■ お問合せ
危機管理課
048-963-9285
■ 停止日時
令和3年2月28日(日)〜令和3年3月2日(火)
■ 停止内容
J-ALERTによる防災行政無線の自動起動が一時停止します。
■ お問合せ
危機管理課
048-963-9285
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷4丁目2−1
埼玉県 新型コロナ 7人死亡 111人感染確認
越谷市ニュース | |||||
越谷市 毎日更新 ⋅ 2021年2月26日 | |||||
ニュース | |||||
埼玉県 新型コロナ 7人死亡 111人感染確認 内訳は、埼玉県の発表が84人、さいたま市が12人、川口市が7人、越谷市が5人、川越市が3人となっています。 これで、県内で感染が発表されたの ...
| |||||
埼玉県111人感染 7人死亡 内訳は、埼玉県の発表が84人、さいたま市が12人、川口市が7人、越谷市が5人、川越市が3人となっています。 これで、県内で感染が発表され ...
| |||||
<新型コロナ>感染友人と出掛けた男性も…59人感染3人死亡 4クラスター拡大 小学校で学年 ... 市立小学校に通う児童1人の感染が判明し、同校は当面の間、学年閉鎖にした。 ... 越谷市によると、感染が判明したのは20~70代の男女3人。
| |||||
日本初のマイクロブタカフェ・大型商業施設に初出店。マイクロブタさんとふれあえるカフェ ... ... タウン店概要店舗名 :mipig cafe イオンレイクタウン店(マイピッグカフェ イオンレイクタウン店) 住所 :埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2
| |||||
新型コロナ 59人感染、3人死亡 /埼玉 内訳は県発表分40人、さいたま市4人、川越市4人、川口市8人、越谷市3人。新規感染者数が60人を下回るのは、2020年11月24日 ...
| |||||
新型コロナ 市町村別感染者数 /埼玉 羽生市 113. 鴻巣市 279(+2). 深谷市 448(+1). 上尾市 652(+3). 草加市 978(+1). 越谷市 1293(+1). 蕨市 421.
| |||||
長谷川智也(越谷アルファーズキャプテン)が直接指導 - ESSENCEバスケットボール教室 ... 県春日部市の市立桜川小学校で行われた、この企画として5回目の開催となる教室には、約50人の子どもたちが参加していました。長谷川選手には、 ...
| |||||
Koshigaya |
認知症サポーター養成講座開催のお知らせ
認知症サポーターは、「何か」特別なことをする人ではありません。認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人や家族に対して温かい目で見守る応援者です。自分のできる範囲で手助けや理解を示すなど、活動内容は人それぞれです。あなたの一歩が認知症の人が地域で安心して暮らすための支えになります。
■日時
3月13日(土)、午前10時〜11時30分
■場所
蒲生地区センター・公民館 学習室A
■内容
認知症の理解と対応、予防方法など
講師は越谷市地域包括支援センターのキャラバンメイト(認知症サポーターを養成する資格を持った講師)
■対象
市内在住・在勤の方20人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
筆記用具、マスク
※参加時は、必ずマスクを着用してください
■申込み
電話で地域包括支援センター蒲生(048-985-4700)へ(日曜日、祝日を除く。午前9時〜午後6時)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容を変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください
■問合せ
地域包括ケア推進課
電話048-963-9163
■お知らせ
○地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。詳しい相談先については市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/soudan/chiikihoukatsu.html
○認知症簡易チェックサイトを開設しています。ご自身や身近な人の状態をチェックできます。
下記のアドレスからご利用ください
http://fishbowlindex.net/koshigayan/
※利用料は無料です。通信料は自己負担になります
■日時
3月13日(土)、午前10時〜11時30分
■場所
蒲生地区センター・公民館 学習室A
■内容
認知症の理解と対応、予防方法など
講師は越谷市地域包括支援センターのキャラバンメイト(認知症サポーターを養成する資格を持った講師)
■対象
市内在住・在勤の方20人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
筆記用具、マスク
※参加時は、必ずマスクを着用してください
■申込み
電話で地域包括支援センター蒲生(048-985-4700)へ(日曜日、祝日を除く。午前9時〜午後6時)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容を変更および中止する場合があります
※当日は体温を測定し、37.5度以上の発熱やせきなどの風邪症状がある場合は参加をお控えください
■問合せ
地域包括ケア推進課
電話048-963-9163
■お知らせ
○地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。詳しい相談先については市ホームページをご覧ください
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/soudan/chiikihoukatsu.html
○認知症簡易チェックサイトを開設しています。ご自身や身近な人の状態をチェックできます。
下記のアドレスからご利用ください
http://fishbowlindex.net/koshigayan/
※利用料は無料です。通信料は自己負担になります
越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
越谷市保健所等の検査により、2月25日、本市市民7人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。
■1400例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市
■1401例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:施設職員(都内)
4.居住地:越谷市
■1402例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市
■1403例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1404例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1405例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1406例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:施設職員(県内)
4.居住地:越谷市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei245.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
■1400例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市
■1401例目の感染症患者の概要
(東京都発表)
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:施設職員(都内)
4.居住地:越谷市
■1402例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市
■1403例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1404例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1405例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市
■1406例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:施設職員(県内)
4.居住地:越谷市
■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei245.html
■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。
・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html
■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534
Labels:
お知らせ
Location:
日本、〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷10丁目31
埼玉県 新型コロナ 59人感染確認 3人死亡
越谷市ニュース | |||||||
越谷市 毎日更新 ⋅ 2021年2月25日 | |||||||
ニュース | |||||||
埼玉県 新型コロナ 59人感染確認 3人死亡 内訳は、埼玉県の発表が40人、川口市が8人、さいたま市と川越市がそれぞれ4人、越谷市が3人となっています。 これで、県内で感染が発表されたの ...
| |||||||
埼玉県59人感染 3人死亡 内訳は、埼玉県の発表が40人、川口市が8人、さいたま市と川越市がそれぞれ4人、越谷市が3人となっています。 これで、県内で感染が発表され ...
| |||||||
新型コロナ 市町村別感染者数 /埼玉 狭山市 459(+10). 羽生市 113. 鴻巣市 277(+1). 深谷市 447. 上尾市 649(+2). 草加市 977(+1). 越谷市 1292(+2 ...
| |||||||
フレーム設計を一新。145cmから190cmまで乗れるクロスバイクVACANZE、NESTOから新発売 総合自転車メーカーホダカ株式会社 (所在地:埼玉県越谷市、代表取締役社長:堀田宗男) のスポーツサイクルブランド「NESTO (ネスト)」は、クロス ...
| |||||||
ストリートで大人気のアパレル・ブランド『BlackEyePatch』がH&Mとコラボ!俳優・モデルの ... 最近では、埼玉県越谷市を中心に活動する大人気ラッパーグループ・舐達麻(なめだるま)をモデルとして起用し、更に人気に火がついた。定番の ...
| |||||||
Koshigaya |
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い犯行に憤る店主 ...
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2025年4月28日 ニュース 【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い...

人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...