越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について

越谷市保健所等の検査により、3月31日、本市市民9人及び他自治体住民2人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。

■1555例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:女性
3.職 業:アルバイト(県内)
4.居住地:越谷市

■1556例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(都内)
4.居住地:越谷市

■1557例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:男性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市

■1558例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市

■1559例目の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:公務員(県内)
4.居住地:越谷市

■1560例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市

■1561例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:アルバイト(県内)
4.居住地:越谷市

■1562例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市

■1563例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市

■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員
4.居住地:府中市

■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:50代
2.性 別:男性
3.職 業:不明
4.居住地:足立区


■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei279.html


■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。

・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html

■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534

広報こしがや4月号記事の訂正について

広報こしがや4月号4面に掲載している「各課の主な仕事と電話番号」の記事で、リサイクルプラザ(ごみの減量および資源化の啓発〜)の電話番号に誤りがありました。
正しくは下記のとおりです。お詫びして訂正します。

誤:963-5371
正:976-5371

■問合せ
広報広聴課
電話048-963-9117

防災行政無線の内容

市内で『振り込め詐欺』が発生しました。
「キャッシュカードを預かる」「現金を取りに行く」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。
『振り込め詐欺』の被害に遭わないよう注意しましょう。
 
■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886

「春の全国交通安全運動」を実施します!

■期間
4月6日(火)〜15日(木)

■内容
本市では、自転車に関係する事故が多いことから、運動の重点として、「自転車利用者のマナー向上」を定めています。一人ひとりが交通ルールや相手を思いやるマナーを守って、交通事故防止を心がけましょう。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/seikatsubouhan/doroanzen/harukoutuuannzenn.html

■問合せ 
くらし安心課
電話048-963-9185

埼玉 新型コロナ 新たに107人感染確認 1人死亡

越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2021年3月31日
ニュース
内訳は、埼玉県の発表が71人、さいたま市と川口市がそれぞれ14人、川越市が5人、越谷市が3人となっています。 これで県内で感染が発表され ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
新規感染者の内訳は県発表が59人、さいたま市10人、川口市26人、川越市3人、越谷市4人。 <新型コロナ>注意しても花見の宴会やめない…
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
幸手市・木村純夫市長コメント株式会社西武ライオンズと「連携協力 ... 市、皆野町、滑川町▽ 2020年小鹿野町、宮代町、吉見町、行田市、越谷市、 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
... と発表した。7日連続で100人を超えた。新規感染者の内訳は県発表が59人、さいたま市10人、川口市26人、川越市3人、越谷市4人。
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
内訳は県発表59人、さいたま市10人、川越市3人、川口市26人、越谷市4人。月曜日に100人を超えるのは2月22日以来5週間ぶりで、県 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
(28日). さいたま市 5411(+24). 川越市 1515(+4). 熊谷市 580 ... 越谷市 1431(+13). 蕨市 494(+4). 戸田市 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
西日本ブロック大会 2021年6月13日(日) 大阪府堺市にて東日本ブロック大会 2021年6月20日(日) 埼玉県越谷市にて決勝大会 2021年7月17日( ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
... 選手・土田尚史さんの長女・土田桃子さん(会社員・26歳)が、28日に埼玉県越谷市のベルヴィギャザホール行われた『ベストオブミス2021…
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
... 土田尚史さんの長女・土田桃子さん(会社員・26歳)が、28日に埼玉県越谷市のベルヴィギャザホール行われた『ベストオブミス2021埼玉大会』で ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

【埼玉県】営業時間短縮要請期間延長及び埼玉県感染防止対策協力金(第8期)について

埼玉県が新型コロナウイルス感染症拡大防止のために行っている飲食店等への営業時間短縮の協力要請期間が延長されます。
県内全ての飲食店(カラオケ店、バー等を含む)に対し、4月1日(木)〜21日(水)の期間、営業時間を午前5時〜午後9時(酒類の提供は午前11時〜午後8時)に短縮していただくよう、引き続き営業時間短縮の協力要請を行います。

これに伴い、4月1日(木)〜21日(水)の全ての期間、営業時間短縮の要請にご協力いただいた事業者(大企業を含む)の皆様には、埼玉県が1店舗あたり最大84万円の協力金を支給します。

詳しくは、下記アドレスから市ホームページ(県ホームページへのリンクあり)をご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/shienmatome/jigyosya/saitamakenjitanyousei.html

■問合せ
埼玉県中小企業等支援相談窓口(平日:午前9時〜午後9時、土曜・日曜日、祝日:午前9時〜午後6時)
電話0570-000-678(ナビダイヤル)

ちょこっと手話No.34


 両手をすぼめてつぼみの形を作り、回しながら両手を広げます。この動きを2回繰り返します。

入学する
 両手の手のひらを手前に向けて胸の前に並べます。両手人差し指で作った「入」の形を、前に倒しながら指先を前に向けます。

越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について

越谷市保健所等の検査により、3月30日、本市市民4人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。

■1551例目の感染症患者の概要(埼玉県発表)
1.年 代:40代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(県外)
4.居住地:越谷市

■1552例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市

■1553例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市

■1554例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:男性
3.職 業:パート(県内)
4.居住地:越谷市


■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei278.html


■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。

・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html

■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534

笑顔あふれる写真を大募集!

 5月から新たに始まるテレビ広報番組「Koshigaya Collection」では、市民参加型企画として、オープニングに登場してくれる皆さんを募集しています。
 そこで! 笑顔あふれるお気に入りの写真をテレビ番組に投稿してみませんか? 友達との記念写真や、家族とのワンシーンを写した写真などなど、携帯・スマートフォン等で撮影した写真もOKです。
 番組オープニングで使用した写真の応募者には、記念品をプレゼント! 奮ってご応募ください♪

投稿はココから!
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=21957

■問合せ
広報広聴課(4月1日から広報シティプロモーション課)
電話048-963-9117

<新型コロナ>カラオケ大会に参加した計6人感染 小学生など埼玉114人感染…遊園地に行っ ...

越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2021年3月30日
ニュース
越谷市によると、感染が判明したのは40~80代の男女13人。うち5人は家庭内感染。80代女性は入所施設の職員に陽性者がいたため検査してい ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
内訳は、埼玉県の発表が59人、川口市が26人、さいたま市が10人、越谷市が4人、川越市が3人となっています。 月曜日に発表される感染者数が100人 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
感染者の内訳は、県発表が70人、さいたま市が18人、越谷市が13人、川口市が10人、川越市が3人。感染者は累計3万2467人となった。
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
◇OUTSIDE THE BOX 越谷レイクタウン店(埼玉県越谷市) ... ◇OUTSIDE THE BOX アミュプラザみやざき店(宮崎県宮崎市) OUTSIDE THE BOX ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
内訳は県発表70人、さいたま市18人、川越市3人、川口市10人、越谷市13人。100人以上は6日連続で、日曜日の100人以上は7 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
(27日). さいたま市 5387(+2). 川越市 1511(+2). 熊谷市 580(+1) ... 越谷市 1418(+7). 蕨市 490(+4). 戸田市 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
3月28日、ベストオブミス埼玉大会2021が埼玉県越谷市のベルヴィ ギャザホールで行われ、土田桃子さんがミスユニバースジャパンプレリミナリー ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
3月28日、ベストオブミス埼玉大会2021が埼玉県越谷市のベルヴィギャザホールで行われ、 モデルでタレントの大倉士門が大会ゲストとして出演し、 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

防災行政無線の内容

 越谷市役所から新型コロナウイルスの感染拡大の防止についてお知らせします。
 引き続き「マスクの着用」「手洗い」などの感染防止対策の徹底をお願いします。

■越谷市ホームページ
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/
■厚生労働省ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

越谷市内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について

越谷市保健所等の検査により、3月29日、本市市民6人の感染が確認されました。本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を行ってまいります。

■1545例目の感染症患者の概要
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市

■1546例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:20代
2.性 別:男性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市

■1547例目の感染症患者の概要
(埼玉県発表)
1.年 代:90代以上
2.性 別:女性
3.職 業:無職
4.居住地:越谷市

■1548例目の感染症患者の概要
1.年 代:70代
2.性 別:女性
3.職 業:自営業(県内)
4.居住地:越谷市

■1549例目の感染症患者の概要
1.年 代:30代
2.性 別:男性
3.職 業:会社員(都内)
4.居住地:越谷市

■1550例目の感染症患者の概要
1.年 代:60代
2.性 別:女性
3.職 業:パート(都内)
4.居住地:越谷市

■他自治体住民の感染症患者の概要
1.年 代:80代
2.性 別:女性
3.職 業:不明
4.居住地:八潮市

■市ホームページ(パソコン、スマートフォン用)
感染者の概要、症状、経過など詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/hokenjo/kansensho/kansensyo/kansen_hassei277.html


■市民の皆様へ
・今は、皆さんが感染しないことが最も効果的な拡大防止策です。
・「うつらない」「うつさない」ことで、大切なご家族や友人を守ることができます。是非ともご協力をお願いします。
・こまめな手洗いや消毒、咳エチケットなどの基本的な感染予防策を徹底しましょう。
・不要不急な集まりを避け、特にご高齢の方や持病をお持ちの方は、人混みをできるだけ避けていただくようお願いします。
・発熱などの風邪症状があるときは、学校や会社を休み、外出を控えてください。

・感染リスクが高まる「5つの場面」に注意しましょう↓
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/covid19/kansenjokyo/koshigaya20201113151408716.html

■お問い合わせ
越谷市保健所 保健総務課(感染症・疾病対策)
電話:048-973-7531 ファクス:048-973-7534

埼玉県 新型コロナ 114人感染確認 県内計3万2464人に

越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2021年3月29日
ニュース
内訳は、埼玉県の発表が70人、さいたま市が18人、越谷市が13人、川口市が10人、川越市が3人となっています。これで県内で感染が発表されたの ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
内訳は、埼玉県の発表が70人、さいたま市が18人、越谷市が13人、川口市が10人、川越市が3人となっています。 これで県内で感染が発表 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
越谷市によると、感染が判明したのは30~70代の男女8人。 川越市によると、20~30代の男性2人、女性1人の3人の感染が確認された。
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
3月28日・埼玉県越谷市にて開催されるベストオブミス2021埼玉大会にて、4月から「めざましテレビ」のイマドキガールを務める志田音々が司会に ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
白岡市細井さんが水深11・3メートルを紅サシで ... 04-7127-2300, ヘラブナ, 33~44センチ, 48, 越谷市の市川さんが6号A桟橋を3メートル竿で底 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
越谷市で活躍する専門家がくらしやビジネスで役立つ情報をお伝えします。 最近見たプロ. 松﨑豊 終活と姻族関係終了の ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

注目の投稿

熱中症に気をつけよう!

『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』 冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉の渇きに気づきにくくなることから、熱中症の危険が高まります。適宜マ...

人気の投稿