市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!

本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きになります。」「手数料が無料になるので残高が50万円以上ある口座はありますか。」などという詐欺の電話がかかってきています。
このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。
また、詐欺の被害に遭わないよう、在宅中でも固定電話は留守番電話に設定しておきましょう。

お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110

「ロコモ予防教室」参加者募集!

『ロコモティブシンドローム』(略称ロコモ)という言葉をご存知ですか?
ロコモとは、骨・関節・筋肉など体を支えたり動かしたりする'運動器'が衰えて介護が必要となるリスクが高い状態のことをいいます。ロコモについて正しく学び、予防のための体操を一緒に実践してみませんか?
■日時
12月9日(火)
午前10:00〜11:30
■会場
桜井地区センター 多目的ホール(下間久里792-1)
■対象
40歳以上で市内在住の方 8人
■内容
ロコモティブシンドロームについての講話、ミニ体力測定、ロコモ予防体操
■持ち物
筆記用具、電卓、動きやすい服装、タオル、水分補給用飲み物
■申込み
下記URLより電子申請または電話で申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=92879
【問合せ】
健康づくり推進課(越谷市保健センター)
電話:048-960-1100

【越谷市】約1000発の花火が打ちあがる「チャリティー餅つき大会&チャリティー花火大会」が12 ...

越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2025年11月27日
ニュース
2025年12月14日(日)13:00~18:00に総合物流企業「関根エンタープライズグループ」主催の「チャリティー餅つき大会&チャリティー花火大会」が開催されるよう ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
越谷は2015年に中核市となり、行政サービスや都市計画における権限と裁量が大きく広がりました。 30万人を超える人口規模、都心から25kmという恵まれた立地、
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
埼玉県議会議員補欠選挙東第8区 越谷市選挙6日目が終わりましたね☝️^ ^候補者の皆様、そして各候補者の陣営の皆様も、取り纏める立場として関わる皆様も、 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
越谷アルファーズは、埼玉県越谷市をホームタウンとするプロバスケットボールチームです。 バスケでまちを盛り上げる 日本一の"一体感空間"をビジョンに掲げ ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
チバテレ+プラス | 埼玉県などによると、11月26日05:50頃、さいたま市緑区の国道463号[越谷浦和バイパス]で、バ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
3/24(月)三郷市・八潮市の一部地域で約770軒が停電 ー 設備トラブルが原因 · 1/29(水)11時ごろ、越谷市・吉川市・松伏町・三郷市で一時約5万軒が停電 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
... 越谷. 第3回フォーラム人間科学「暮らしの中の人間科学」を開催します ... 市南荻島3337. 文教大学 湘南キャンパス 〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100.
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
-54分前埼玉県 越谷市. 快晴で雲1つない空。昨日の冷え込みで一層色付いています林の中は落ち葉の絨毯です風向が計れないほどの微風です. 続きを見る. 快晴で雲 ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
本日です /『石川たかみ決起大会(個人演説会)』開催11月26日(水) 19:00〜 越谷市中央市民会館 4階 第16〜18会議室 応援演説に #あぜがみ順平 さんにお越し ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
株式会社東京DOGS(本社:埼玉県越谷市、代表:松尾邑仁)は、愛犬と一緒に"秋の横浜"を思い切り楽しむ室内ドッグフェス、 「London Dog Festival YOKOHAMA ...
Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

埼玉県議会議員補欠選挙のお知らせ

埼玉県議会議員補欠選挙の期日前投票所を開設しています。
場所は市役所、東武新越谷駅、北部市民会館、イオンレイクタウンkaze、越谷サンシティです。
イオンレイクタウンkazeの期日前投票所の場所は、「1階 129区画(光の広場付近)」に変更になりますのでご注意ください。
なお、候補者情報及び選挙公報は埼玉県のホームページをご確認ください。

【期日前投票について】
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/kurashi/senkyo/kengihosen/kengiho_kijitsumaetouhyou.html
【埼玉県議会議員補欠選挙(東第8区 越谷市) 候補者情報及び選挙公報】
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1701/20251130kengihosen.html

【問合せ】
越谷市選挙管理委員会
TEL 048-963-9276

【児童館ヒマワリ】英語で遊ぼう〜遊んで・歌って・触れて・感じて!体全体で英語を楽しもう!〜 参加者募集

■日時
12月6日(土) 10:30〜11:30

■会場
児童館ヒマワリ(1階遊戯室)

■内容
英語を使った歌・英語の絵本の読みきかせや、テーマとなる英語に関連した簡単な工作・レクリエーションを楽しみましょう!併せて「ヒマワリだより11月号」もご確認ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/toiawase/shisetsu/jidokankosodateshien/jidohimawari/himawaridayori/6-10himawaridayori.html

■対象
3歳〜小学2年生(未就学児は保護者同伴) 15人

■費用
無料

■持ち物
上履き(動きやすい服装)

■申込み
受付中。電話または直接窓口にて児童館ヒマワリまで。

■問合せ
越谷市立児童館ヒマワリ(蒲生旭町11−35)
電話048-986-3715(9:00〜17:00。月曜日休館)

「こころのアート展&しらこばとマルシェin市役所エントランス棟」を開催します。

■日時
・こころのアート展
令和7年12月9日(火曜)から12日(金曜)
午前9時から午後5時 まで
※12月12日(金曜)は正午に終了

・しらこばとマルシェ
令和7年12月9日(火曜)〜11日(木曜)
午前11時から午後2時まで  

■会場
・こころのアート展
市役所エントランス棟1階多目的ホール
・しらこばとマルシェ
市役所エントランス棟1階エントランスホール(みんなの広場)

■内容
・こころのアート展
市内の文化芸術活動に取り組む障がいのある方が創作した作品を市役所エントランス棟1階多目的ホールに展示します。
・しらこばとマルシェ
障害福祉サービス事業所等による、手作りのパンやお菓子、野菜、雑貨等の販売会を行います。

■費用
いずれも入場無料

■問合せ
・こころのアート展
越谷市障害者福祉センターこばと館(越谷市越ヶ谷四丁目1番1号)
電話048-966-6633
FAX 048-966-4515

・しらこばとマルシェ
越谷市障害者就労訓練施設しらこばと(越谷市増林5830-4)
電話048-965-6594
FAX 048-965-6597


詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/syogaisien/oshirase/koshigaya_contents_r7marusie2.html

【ミラクル】12月イベントのお知らせ

科学技術体験センターミラクルで行われるイベントについてお知らせいたします。

<要予約>
1、埼玉大学おもしろ電気実験教室「電気の力ってすごい」
発電から電気の利用のまでの流れを学び、自分で「ミニ四駆ソーラーカー」を作製し、みんなでレースを行います。
【日 時】12月6日(土) 13:00〜16:00
【会 場】科学技術体験センター 1階 工作室1
【対 象】小学5年生〜中学生 12人 ※保護者同伴なし
【参加費】1,250円※現金のみ
【予約専用URL】
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=106099

2、すてきなクリスマスツリーを作ろう!
「まつぼっくりの秘密」について学びます。また、巨大まつぼっくりを使って、すてきなクリスマスツリーを作ります!
【日 時】12月7日(日) 9:30〜12:00
【会 場】科学技術体験センター 1階 工作室2
【対 象】小学5年生〜大人 8人 ※保護者同伴なし
【参加費】250円※現金のみ
【持ち物】持ち帰り用手提げ袋
【予約専用URL】
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=106115


※注意事項※
・ご予約をキャンセルする場合は必ずご連絡ください。
・体験者以外は入室できません。(見学などの入室は不可)
・開始15分前から受付を開始いたします。
・開始5分前までに会場へご入室いただきますようお願いいたします。時間に遅れてしまうと講座に参加できなくなりますのでご注意ください。
・参加費はおつりのないようご協力ください。

その他にも特別イベントや実験・工作体験を行っております。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。

科学技術体験センター ミラクル HP
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/gigakoshigaya/miracle/index.html

■問い合わせ
科学技術体験センター 048-961-7171

注目の投稿

市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!

本日、越谷市内で、越谷市役所職員を騙る者から「還付金があります。」「申請期限が切れているので銀行を介した手続きになります。」「手数料が無料になるので残高が50万円以上ある口座はありますか。」などという詐欺の電話がかかってきています。 このような不審な電話を受けた場合には電話を切り...

人気の投稿