こしがや愛されグルメ

こしがや愛されグルメ発信事業

~第一期ラインナップ 50グルメを認証しました。~

越谷市では、(株)JTB関東と包括連携協定を締結し、地域の交流事業やブランディングに取り組んでいます。
この包括連携協定による取組みの1つとして、地域に愛されている「手みやげ」やおススメしたい「飲食店メニュー」など、「食」の魅力を発掘・選定・発信する「こしがや愛されグルメ」の第1期ラインナップを認証しました。
認証式は、4月29日(日)にイオンレイクタウン kaze1階「光の広場」で開催します。
今後、認証グルメをプロモーションし、市の知名度やイメージの向上、さらには郷土愛(シビックプライド)の醸成を図り、“こしがや”ならではの食の景観づくりに取り組んでいきます。

1.「こしがや愛されグルメ」の決定について

応募総数403グルメ(自薦・他薦)のうち審査の結果50グルメを認証しました。
※詳細なラインナップは、別紙をご参照ください
認証グルメ内訳
・手みやげ品 30グルメ
・飲食店メニュー 20グルメ

2.認証式及びプロモーションイベントの開催について

(1)日 時
平成30年4月29日(日) 10時~17時(予定)
(2)会 場
イオンレイクタウン kaze マルエツ前「光の広場」
(3)内 容
 ①認証式
※認証グルメを製造・販売している事業者を招き、認証式を行います。
※また、テーマごとに「部門賞」を設定し、その受賞グルメの発表を行います。
 ②プロモーションイベント
 ・「こしがや愛されグルメ」一部商品の販売等
(4)主催等 主催:越谷市、越谷商工会議所 【運営:(株)JTB関東】
協力:イオンレイクタウン、(株)ジェイコム北関東越谷局、(株)ぱど等

【問合せ先】 環境経済部観光課(直通)048-967-1325



(1)手みやげ

1 越谷ずんだ饅頭

  • ㈱イシザキフーズ
  • 住所:船渡1505-1
  • TEL:975-8991
  • 市内の自社農園で生産した枝豆をあんにし、ふっくらした生地で包んだ蒸しまんじゅう。枝豆は、農薬を使わず有機肥料のみを使用して栽培している。※生地に黒糖を練りこんだ「越谷ずんだ黒糖饅頭」もある
  • ¥108

2 越谷ろまんず

  • 磯崎家本舗
  • 住所:蒲生茜町8-16
  • TEL:985-0933
  • ふわふわの食感にこだわった「ブッセ生地」に、5種類(粒あん・こしあん・白あん・アーモンドクリーム・チョコクリーム)の自家製あんを優しく包んだ和菓子。市内で約45年営業し、地域の消費者の声を反映させながら完成させた商品。
  • ¥162

3 越谷くわい銘菓

  • 岡埜製菓店
  • 住所:越ヶ谷本町6-3
  • TEL:962-2539
  • 明治25年創業、和菓子の老舗・岡埜製菓店が越谷特産の「慈姑」を使い製造する3種の和菓子。慈姑独特の風味とほろ苦さを活かした味わいが特徴。
  • くわい大福\110 くわい饅頭\110 くわいの里\150

4 おいしさは米の糠からわいて出るこめ油

  • オカヤスファルマ㈱
  • 住所:赤山本町17-16
  • TEL:967-7666
  • 国産米由来の米糠や米胚芽のみを原料とした希少価値の高いサラダ油。胸やけや胃もたれがしにくく、コレステロール値低下に効果があると言われています。ビタミンEやガンマオリザノール等の栄養素が豊富に含まれている商品。
  • ¥1,040(1.5kg)

5 北越ぎょうざ

  • 北越ぎょうざ
  • 住所:北越谷5-8-5
  • TEL:940-0939
  • 厳選した国産野菜と自社で挽いたもち豚のばら肉で製造した餡を、特注の皮で包んだこだわりの餃子。焼くとパリッとモチモチの食感が味わえる。
  • ¥615(18個入)

6 慈姑パイ

  • 菓楽工房ほいっぷ
  • 住所:東越谷1-12-29
  • TEL:967-2855
  • 越谷市の特産である「慈姑」を使用したパイ。慈姑入りアーモンドクリームを自家製のパイ生地で包み込んでおり、慈姑の素朴な食味と風味が楽しめる。
  • ¥120

7 ショートケーキ

  • こぐま洋菓子店
  • 住所:蒲生旭町1-56
  • TEL:986-8881
  • 地元で人気のある洋菓子店が製造・販売するショートケーキ。甘さは控えめで上品な味わいが特徴。
  • ¥400

8 純米清酒 越ヶ谷宿

  • 越谷小売酒販組合 越谷支部
  • 住所:中町7-17(組合事務局)
  • TEL:0480-73-1234
  • 越谷市で生産された県推奨米「彩のかがやき」を原料に製造された日本酒。名称は日光街道第3番の宿場町「越ヶ谷宿」を用い、越谷の歴史が感じられるように工夫しています。香りが高く、口当たりの良さが特徴の商品。
  • ¥2,260(1升)

9 こしがや鴨ネギ鍋ギフトセット

  • 越谷商工会議所
  • 住所:中町7-17
  • TEL:966-6111
  • 越谷特産の「越谷ネギ」と市内にある宮内庁埼玉鴨場にちなみ考案された「こしがや鴨ネギ鍋」を商品化。太くて甘みのある越谷ネギと県産合鴨胸ロース肉、つみれ、スープがセットになっている商品。
  • ¥4,980

10 太郎兵衛もち

  • 越谷市太郎兵衛もち協議会 加工部
  • 住所:小曽川275
  • TEL:976-0913
  • 越谷市で生まれた400年の歴史を誇る伝統的なお餅。保存料は一切入れず、一枚一枚丁寧に手作りで製造している。コシが強く、粘りがあり、独特の風味が特徴の商品。
  • \1,000(のし餅)

11 ガーヤちゃんサブレ

  • サンタアンジェラ越谷工房
  • 住所:登戸町25-8
  • TEL:947-3260
  • 越谷特別市民「ガーヤちゃん」がモチーフの可愛いサブレ。さくっとした食感と越谷産の卵を使用した豊かな味わいが自慢の焼き菓子。
  • ¥120

12 苺のかけジャム

  • 地場野菜イタリアン カポナータ
  • 住所:東越谷6-122-3
  • TEL:967-0077
  • 越谷産イチゴを100%使用した、ドレッシングのようにかけて使う新感覚のジャム。イチゴに加え、越谷産のハチミツ、徳島市産有機栽培すだち果汁を使用し、無添加で糖度50度(低糖度)のすっきりとした味わいの商品。
  • ¥500(125g)

13 慈姑サブレ

  • 銘菓処 千菱
  • 住所:恩間357
  • TEL:970-4581
  • 越谷特産の「慈姑」を自社で粉末加工して製造したサブレ。さくさくと香ばしく、慈姑の風味がほんのり感じられ、大人から子どもまで楽しめる商品。
  • ¥108

14 越ヶ谷御殿

  • 銘菓処 千菱
  • 住所:恩間357
  • TEL:970-4581
  • 黄味あんを埼玉県産の小麦粉と胚芽粉、さらに昔懐かしい「麦焦がし粉」をブレンドした皮で包み、表面に砂糖をまぶした和菓子。商品名の「越ヶ谷御殿」にちなみ、「徳川家康」の好物だったといわれている「麦焦がし粉」を原材料に使用し、越谷ならではのストーリーを持った地域性に富んだ商品。
  • ¥108

15 越谷っ子

  • 銘菓処 千菱
  • 住所:恩間357
  • TEL:970-4581
  • 黄身あんを埼玉県産の小麦粉と胚芽粉をブレンドした皮で包み、表面にシナモンをまぶした和菓子。販売開始以来20年間、継続した販売実績があり、地域に根づいた商品。
  • ¥86

16 越山栗

  • ㈲たからや
  • 住所:千間台西3-1-19(せんげん台店)
  • TEL:979-1221
  • 大きな栗を丸ごと白あんに包み込み、しっとりと焼き上げた栗まんじゅう。市内3店舗において継続した販売実績があり、「越山栗」を目当てに市外からの来店者も多数いるなど地域に人気の栗まんじゅう。
  • ¥155

17 越谷最中

  • ㈲たからや
  • 住所:千間台西3-1-19(せんげん台店)
  • TEL:979-1221
  • 品質の良い大納言小豆を使用した粒あんに、羽二重餅を挟み込んだ最中。市内で約50年間営業し、地域の方も認めるお店こだわりの商品。
  • ¥163

18 太郎焼

  • ヘルシーあずき 越谷 太郎焼 本舗
  • 住所:越ヶ谷1-3-19
  • TEL:966-2555
  • 自家製あんこが自慢の、純日本的な和菓子。小豆は、本当のおいしさが楽しめるように、砂糖は少量で仕上げている。
  • ¥100

19 にじいろトマトジュース

  • (有)トマト園芸
  • 住所:東町5-1018
  • TEL:988-4187
  • 無添加、無塩、無香料の体に優しい100%トマトジュース。トマトの栽培からジュースの製造まで、商品の味や品質、安全・安心に気を配りながら全て自社で行っている商品。
  • トマト\324 ミニトマト\540

20 虹だんご

  • 合同会社虹だんご
  • 住所:相模町6-442-1
  • TEL:988-0248
  • 大相模不動尊大聖寺の境内で、多くの参拝者に食されてきた「虹だんご」は、うるち米を使い、噛むほどに米の旨みが広がるこだわりのお団子。料理にアレンジ自在の「虹ん棒」(団子生地を棒状にしたもの)も地元で人気の商品。※いずれも添加物不使用
  • ¥130

21 こしがや苺いち笑

  • パティスリー・カペル
  • 住所:東越谷9-42-1
  • TEL:965-1100
  • アーモンド生地に越谷産イチゴのバタークリームをサンドした焼き菓子。ダックワーズという西洋菓子にイチゴクリームを使用することは珍しく、また、生地もシロップでほんのりピンク色にしています。食べたお客様に笑顔になってもらいたいとの思いからつけられた、「こしがや苺いち笑」というネーミングも特徴的な商品。
  • ¥160

22 越谷いちごの森

  • パティスリー・カペル
  • 住所:東越谷9-42-1
  • TEL:965-1100
  • アーモンドシナモン生地に越谷産イチゴのジャムをのせた焼き菓子。ジャムをのせて焼くことが特徴的な菓子に、越谷産イチゴで作ったジャムを使用しています。シナモンの香りと一緒にイチゴの味が楽しめる商品。
  • ¥160

23 ケーキ屋けんちゃんのなめらか牛乳プリン

  • ㈱パティスリー・ビィズ・ショコラ
  • 住所:新越谷2-13-4
  • TEL:989-0141
  • 店主が試行錯誤を重ねて完成させた「なめらか」で「甘すぎない」牛乳プリン。市外からの購入者も多数いるなど、地域でも評判の商品。
  • ¥230

24 越谷ロール

  • ㈱パティスリー・ビィズ・ショコラ
  • 住所:新越谷2-13-4
  • TEL:989-0141
  • 生地に米粉とこめ油、生クリームに寒天を使用した生クリームたっぷりのさっぱりとしたロールケーキ。こめ油と寒天を使用することで、「しっとり」かつ「さっぱり」とした味わいが特徴。
  • ¥920

25 シュー・ア・ラ・クレーム

  • フランス菓子 キャトーズ・ジュイエ 14juillet
  • 住所:千間台東2-13-31
  • TEL:979-8608
  • 皮はハードなフランス配合でしっかり焼き、クリームはバニラビーンズで香りづけした濃厚クレームパティシエール(カスタードクリーム)のシュー。
  • ¥200

26 越谷ふあり

  • ㈱米菓桃の家
  • 住所:南越谷1-2-24
  • TEL:985-1500
  • もち米とうるち米を独自の割合でブレンドした鉄板焼せんべい。もち米の粘りとうるち米の風味を両方味わえ、軽い食感に仕上がっている。「サクッ、フワッ」とした新食感が味わえる。
  • ¥378

27 山東菜漬

  • ㈲楽農三恵園
  • 住所:増森2600
  • TEL:960-6288
  • 自社生産の山東菜を、塩と唐辛子で10日以上漬けた手作りの漬物。白菜よりも柔らかく、優しい味がします。ひとつひとつ丁寧に手作りで製造されている越谷伝統の味。
  • \3,758(3kg)

28 とろ~りとろける生ブリュレ

  • ラ・コート・エスト
  • 住所:東大沢5-1-28
  • TEL:965-1699
  • さくっとしたクッキータルトと濃厚なブリュレを組み合わせた商品。冷凍すると濃厚なアイスのような味わいになり、2通りの食べ方が楽しめる。
  • ¥1,620(5号)

29 越谷チーズ

  • ルミエール洋菓子店
  • 住所:赤山町3-156-10
  • TEL:964-8428
  • 「しっとり」「ふわふわ」の食感が人気の一口サイズのチーズケーキ。市内で約40年間営業している洋菓子店で、地域にも根付いている商品。
  • ¥120

30 越谷名物 吉田家の田舎まんじゅう

  • 和菓子 吉田家
  • 住所:蒲生旭町2-28
  • TEL:989-0240
  • 素材にこだわり、保存料や添加物を一切使わず、一つ一つ手作りで製造している昔ながらのまんじゅう。甘さ控えめで、もちもちとした食感が特徴。お土産や家庭のおやつとして地域の方々から長年愛されてきた商品。
  • ¥110

(2)飲食店メニュー

1 越谷鴨ネギピザ

  • 居酒屋 いちまる
  • 住所:南越谷1-26-9
  • TEL:966-3358
  • 越谷特産の「越谷ねぎ」と鴨のひき肉、スモーク肉を使い、自家謹製のもろみ味噌ソースで味付けした和風のオリジナルピザ。ねぎの甘みともろみ味噌ソースの相性が評判の商品。
  • ¥980

2 そばづくし

  • いしいのそば 越谷分店
  • 住所:神明町3-152-2
  • TEL:965-7348
  • そばの魅力が十二分に楽しめるそばづくしメニュー。「そばがき」や「そばだんご」に加え、他では珍しい「そばがきの揚げだし」、「そばスイーツ」などが楽しめる。
  • ¥2,100

3 釜めしセット

  • 割烹 若松
  • 住所:弥生町11-2
  • TEL:962-7550
  • カツオと昆布の一番出汁を用い、注文を受けてから一釜一釜炊き上げる市内老舗割烹店の「釜飯」。旬で活きのよい食材を吟味し、日本伝統の調理法で提供している。釜飯の種類として、五目、カニ、海老、鶏がある。
  • ¥1,026

4 いちご雪

  • 観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」
  • 住所:弥生町505-2
  • TEL:940-5550
  • ”旬感(しゅんかん)凍結”したイチゴを丸ごと削りだし、”雪”のようなイチゴの新食感が味わえるスイーツ。特製イチゴソースと練乳入りクリームを加えることで、一度に3つの味わいを楽しむことができる。
  • ¥529

5 アメリカンソースのオムライス

  • 厨 Sawa
  • 住所:千間台西1-23-16
  • TEL:978-3144
  • 米と卵を混ぜ合わせて仕上げるオリジナルのオムライス。アメリカンソースには、エビなどの魚介類がたっぷりと使われている。
  • ¥1,680

6 醤油中華そば

  • 中華そば こむぎ
  • 住所:越ヶ谷2-8-22
  • TEL:940-6608
  • スープの出汁や醤油、トッピングなどの原材料を厳選したこだわりの醤油ラーメン。こくがあり、出汁の旨みが感じられる味となっている。
  • ¥750

7 鴨ネギ鍋

  • 四季の山海料理 鈴真
  • 住所:宮本町1-137
  • TEL:964-4463
  • 鴨肉や越谷ねぎなど食材を厳選し、特製スープで仕上げているこだわりの鴨ネギ鍋。セリやごぼうなど香味野菜が入っているのが特徴の一つ。※注文は二人前より
  • (一人前)¥2,300

8 カニクリームコロッケ

  • Girassol(ジラソウ)
  • 住所:蒲生茜町2-10 フラワーハイツ101
  • TEL:986-6096
  • ズワイガニたっぷりのクリームコロッケ。揚げ油には「こしがやブランド認定品」のこめ油を使用しており、揚げたときの香りが良く、香ばしい中にも甘さが感じられるのが特徴。オーダーを受けてから、揚げるため、カラッとした仕上がりになっている。
  • ¥1,500

9 鴨すき

  • そば処 久伊豆
  • 住所:東越谷4-24-6
  • TEL:960-5388
  • 越谷特産の「越谷ねぎ」と厳選した鴨肉を使い、大根おろしとしょうゆでいただく越谷ならではのストーリー性に富んだグルメ。
  • ¥1,500

10 越谷鴨ネギ鍋

  • そば処 久伊豆
  • 住所:東越谷4-24-6
  • TEL:960-5388
  • そば店ならではの出汁で、越谷特産の「越谷ねぎ」や国産最高級の合鴨を味わうことができるこだわりの鴨ネギ鍋。越谷ねぎは、「煮込んだ柔らかい」ものと「焼き目のついた」2種類が提供され、ねぎの甘みが堪能できる。
  • (一人前)¥2,160

11 パイナップル炒飯

  • タイ料理 chok dee(チョークディー)
  • 住所:大沢3-19-9
  • TEL:979-6052
  • 本格的なタイ料理を提供している店の「パイナップルチャーハン」。季節によっては、パイナップルをくり抜いたものを容器として使用し、見た目の華やかさも印象的なグルメ。※仕入れ状況に応じて提供できない場合がありますので、事前にお問い合わせください
  • ¥980

12 渡り蟹のトマトクリームソースパスタ

  • 地中海食堂 タベタリーノ
  • 住所:越ヶ谷1-13-18
  • TEL:963-1710
  • 渡り蟹を丸ごと使用した豪快な盛り付けが印象的なトマトクリームパスタ。濃厚な渡り蟹の出汁とトマトクリームが絶妙な組み合わせと評判のメニュー。
  • ¥1,580

13 四川坦々麺

  • 中華キッチン ぐら
  • 住所:宮本町1-165-6
  • TEL:964-5340
  • 豆板醤やラー油等の調味料は、こだわりの手づくりで、旨味と辛味が調和する坦々麺。
  • ¥860

14 ガーヤちゃんまん

  • 中華台湾料理 正香園
  • 住所:西方2-21-4
  • TEL:965-5155
  • 越谷特別市民「ガーヤちゃん」がモチーフとなった中華まん。味は、越谷のご当地グルメ「こしがや鴨ネギ鍋」であり、越谷ならではのグルメ。
  • ¥380

15 鴨せいろ

  • 手打ちそば ふしみ
  • 住所:千間台西1-13-7
  • TEL:977-3311
  • 市内で約70年間営業する地域に愛されたそば店の「鴨せいろ」。そばは自家製粉(石臼挽き)の手打ちそばで、国内産最高級品「常陸秋そばの実」を使用し、鴨肉は埼玉県幸手市産の合鴨を使用している。
  • ¥1,150

16 天狗ラーメン+焼肉丼セット

  • 天狗 北越ラーメン
  • 住所:北越谷5-9-32
  • TEL:977-3118
  • 地域に愛されているラーメン店の「焼肉丼」セット。焼肉丼は、豚肉、玉ねぎ、ニラを濃いめの味付けで調理するボリューム満点の一品。
  • ¥990

17 越谷ネギ餃子

  • 麺酒房 武厳
  • 住所:赤山本町3-21 皐月ビル102
  • TEL:966-5855
  • 越谷特産の「越谷ねぎ」と「慈姑」を具材に使用した越谷ならではの餃子。慈姑を使用することで、シャキシャキとした食感が楽しめるオリジナルメニュー。
  • ¥400

18 塩ネギラーメン

  • ラー麺専門店こしがや
  • 住所:越ヶ谷1-12-19
  • TEL:966-7077
  • 厳選した素材で出汁・スープを作るこだわりのラーメン。薄い琥珀色の透明なスープは、素材の旨みが感じられる上品な味わいとなっている。
  • ¥780

19 アポロ

  • ル・グラン・ヴェル
  • 住所:千間台西5-3-2
  • TEL:974-4075
  • 女性客でにぎわうカフェが提供するイチゴとチョコレートのパフェ。素材の美味しさが引き立つように、特製アイスクリーム等は甘さを抑えて作っている。
  • ¥850

20 パワーサラダ

  • @Home Dining Salve
  • 住所:千間台西3-1-17 1F
  • TEL:973-7288
  • 野菜・フルーツ・タンパク質素材の3つの要素が入っているボリューム満点のサラダ。ビタミン、ミネラル、たんぱく質など栄養価が高く、女性に人気のメニュー。
  • ¥750

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い犯行に憤る店主 ...

越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2025年4月28日 ニュース 【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い...

人気の投稿