越谷市ニュース | ||||||||
越谷 毎日更新 ⋅ 2014年11月2日 | ||||||||
ニュース | ||||||||
華原朋美、キティと"同級生"「お誕生日おめでとう!」 歌手、華原朋美が埼玉・越谷市のイオンレイクタウンでカバー盤「MEMORIES2」の発売記念ライブ。同じ生誕40年となる人気キャラクター、ハローキティも登場= ...
| ||||||||
Koshigaya |
華原朋美、キティと"同級生"「お誕生日おめでとう!」
Labels:
ニュース
Location:
日本, 埼玉県越谷市東大沢3丁目237−9
第59回市民体育祭中央大会開催のお知らせ
本日(11月2日(日))開催を予定しております第59回市民体育祭中央大会は、予定どおり開催いたします。日程等につきましては、下記のとおりです。皆様、ぜひご来場ください。
◆日時 11月2日(日)
入場行進 午前8時30分~
開 会 式 午前9時~
◆会場 しらこばと運動公園競技場
住所 越谷市小曽川729-1
◆対象 越谷市民
◆問い合わせ しらこばと運動公園競技場
電話 048-971-3230
◆日時 11月2日(日)
入場行進 午前8時30分~
開 会 式 午前9時~
◆会場 しらこばと運動公園競技場
住所 越谷市小曽川729-1
◆対象 越谷市民
◆問い合わせ しらこばと運動公園競技場
電話 048-971-3230
Labels:
お知らせ
Location:
日本, 埼玉県越谷市 しらこばと運動公園
広報こしがやお知らせ版 平成26年11月
日本一のエコ・環境・安心タウンを目指して、民生委員・児童委員、越谷市重度心身障害者医療費支給に関する条例改正、学生議会開催、人事行政の運営等の状況、全国瞬時警報システムの試験放送、こしがやカレンダーの販売、元旦マラソン参加者募集、ほか
「菊の展示会」開催のお知らせ
「菊の展示会」開催のお知らせ |
越谷市の花『菊』の展示会を開催します
菊の花が並びます
越谷市観光協会および越谷市民活動支援センターの共催により、市の観光および文化事業の一環として、市の花である菊の展示会を実施します。
これは、菊に対する関心を深めるとともに、菊栽培の普及・振興を図ることを目的に開催するものです。
ぜひ皆様お気軽にお立ち寄りください。
詳細は以下のとおりです。
期間
- 平成26年11月1日(土曜)~11月9日(日曜)
会場
越谷レイクタウン「水辺のまちづくり館」 (越谷市観光協会事務局)
- 開館時間:午前9時~午後5時
- 休館日:年末年始のみ
- 住所:越谷市大成町5-431
- 電話:048-971-9002
越谷ツインシティBシティ 5階 「観光・物産情報コーナー」
- 利用時間:午前9時~午後9時30分
- 休所日:年末年始のみ
- 住所:越谷市弥生町16-1
- 電話:048-969-1819
出品者を募集します!
- 市内在住・在勤の方で、出品希望の方は、越谷市観光協会(048-971-9002)までご連絡ください。
※10月30日(木曜)締め切り
お問い合わせ
- 一般社団法人 越谷市観光協会
- 電話:048-971-9002 ファクス:048-972-5208
- 環境経済部 産業支援課 観光担当
- 電話:048-967-4680 ファクス:048-967-4690
世界の教科書展 今年は「インド」 あすまで文教大・越谷キャンパス
越谷市ニュース | ||||||||
越谷 毎日更新 ⋅ 2014年11月1日 | ||||||||
ニュース | ||||||||
世界の教科書展 今年は「インド」 あすまで文教大・越谷キャンパス 世界の教科書展 今年は「インド」 あすまで文教大・越谷キャンパス ... する「世界の教科書展」が三十一日、越谷市南荻島の文教大・越谷キャンパスで始まった。
| ||||||||
リゾートをテーマに一戸建て分譲住宅を開発 大規模分譲住宅の企画・販売を手掛けるポラスグループの中央グリーン開発(埼玉県越谷市)は、越谷レイクタウンに総棟数98戸の一戸建て分譲住宅「パレット ...
| ||||||||
Koshigaya |
Labels:
ニュース
Location:
日本, 埼玉県越谷市東大沢3丁目237−9
第6回市民講座「がんになっても自分らしく生きるために」を開催します
越谷市からのお知らせ
第6回市民講座「がんになっても自分らしく生きるために」~私が親を看取る時~を開催します。
■日時
平成26年11月16日(日)
13:00~16:00(開場 12:30)
■場所
越谷市中央市民会館 劇場
■内容
・講演「慈悲の心が学ぶ看取り」
・インタビュー映像「親を看取る時」
■費用
無料
■申込み
当日会場へ
■内容に関する問合せ先
(一社)越谷市医師会立訪問看護ステーション
048-967-0005
■問合せ
地域医療課
(保健センター内)
048-973-5625
第6回市民講座「がんになっても自分らしく生きるために」~私が親を看取る時~を開催します。
■日時
平成26年11月16日(日)
13:00~16:00(開場 12:30)
■場所
越谷市中央市民会館 劇場
■内容
・講演「慈悲の心が学ぶ看取り」
・インタビュー映像「親を看取る時」
■費用
無料
■申込み
当日会場へ
■内容に関する問合せ先
(一社)越谷市医師会立訪問看護ステーション
048-967-0005
■問合せ
地域医療課
(保健センター内)
048-973-5625
子育てサロンでの講座開催のご案内
子育てサロンで12月に開催する講座の参加者を募集します。
講座内容・申込方法等についての詳細はこしがや子育てネットをご覧ください。
●子育てサロン<ヴァリエ>
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300019/
●子育てサロン<住まいの情報館>
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300026/
●つどいの広場はぐはぐ
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300033/
●みんなのひろばフェリーチェ
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300040/
*携帯電話からでもご覧いただけます。
◇◆◇
子育て応援サイト『こしがや子育てクワイエ』では、「子どものいる風景」と題して皆様からの投稿写真を掲載しています。
お子さんの写真、お子さんの作品の写真、越谷で好きな風景の写真など、ふるってご応募ください。
http://q-waie.koshigaya-kosodate.net/recruitment/
(クワイエ写真募集ページ)
◇◆◇
〈問い合わせ〉
■越谷市子育てサロン
048-961-3623
■つどいの広場はぐはぐ
080-2055-2092
■みんなのひろばフェリーチェ
048-971-3808
■越谷市役所子育て支援課
048-963-9165
講座内容・申込方法等についての詳細はこしがや子育てネットをご覧ください。
●子育てサロン<ヴァリエ>
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300019/
●子育てサロン<住まいの情報館>
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300026/
●つどいの広場はぐはぐ
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300033/
●みんなのひろばフェリーチェ
http://salon.koshigaya-kosodate.net/docs/2013021300040/
*携帯電話からでもご覧いただけます。
◇◆◇
子育て応援サイト『こしがや子育てクワイエ』では、「子どものいる風景」と題して皆様からの投稿写真を掲載しています。
お子さんの写真、お子さんの作品の写真、越谷で好きな風景の写真など、ふるってご応募ください。
http://q-waie.koshigaya-kosodate.net/recruitment/
(クワイエ写真募集ページ)
◇◆◇
〈問い合わせ〉
■越谷市子育てサロン
048-961-3623
■つどいの広場はぐはぐ
080-2055-2092
■みんなのひろばフェリーチェ
048-971-3808
■越谷市役所子育て支援課
048-963-9165
登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
にゃんだふるDay2〜大きな「猫愛」でつながるプロジェクト〜を開催します!
■日時 10月5日(日)10:00〜16:00 ■会場 見田方遺跡公園(レイクタウン8-2) ■内容 《来て・見て・楽しむ「猫助け」》 わくわく猫マルシェ!、獣医師による個別相談会、猫のための防災とTNR活動の紹介、ウチの子自慢フォトコンテスト、ワークショップ、スタンプラリー...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...