防災行政無線の内容(行方不明者)

昨日、午後2時40分ごろから、増森にお住まいの シカ ケイコさん、63歳の女性の行方がわからなくなっています。
身長は150センチ、黒い長髪で、ピンク色のパーカーを着て、ベージュのズボンを履き、ピンク色のバッグを持っています。

見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110

銅・星、江原選手 県が「功労賞」贈る /埼玉


越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2016年9月25日
ニュース


県は23日、リオデジャネイロ五輪に県ゆかりの選手として出場し、競泳で銅メダルを獲得した越谷市出身の星奈津美(26)=女子200メートルバタフライ=と、 ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

極低温の世界を体験しよう

■日時
10月2日(日)
午前9時30分〜正午

■会場
科学技術体験センター「ミラクル」3階 実験室2

■内容
液体窒素を使った実験を行い、極低温の世界を体験します

■対象
小学5年生〜大人の方12人
(申込み順)

■費用
無料

■持ち物
なし

■申込み
電話で下記へ

■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」
電話048-961-7171

飲んでいない…酒気帯び運転でトラックに追突 容疑の男逮捕/深谷署


越谷市ニュース
越谷市
毎日更新 2016年9月24日
ニュース


信号待ちで停車していた中型トラックに追突し、運転していた越谷市の男性(56)にけがを負わせた疑い。 同署によると、男からは呼気1リットル中0・5ミリグラムの ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告


リオデジャネイロ五輪の競泳女子200メートルバタフライで2大会連続の銅メダルを獲得した越谷市出身の星奈津美選手(26)に市民栄誉賞を贈る表彰式と五輪 ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告


少し早いように思えますがどうでしょうか (越谷市 A様) 新築より8年(越谷市) (3)窯業サイディング材の塗装後、2年ですが表面が剥がれてきました。工事会社は ...
Google Plus Facebook Twitter 関係のないコンテンツを報告
Koshigaya

越谷市:いきいき越谷(H28.9)


越谷市テレビ広報番組「いきいき越谷」平成28年9月放送
特集は「AEDの使い方を学ぼう」
制作・著作 越谷市 制作協力・著作 株式会社ユーネット
内容
○こしがやニュース
-星奈津美選手と杉町マハウ選手のリオデジャネイロオリンピックでの活躍
-第32回南越谷阿波踊りが開催
○特集
-AEDの使い方を学ぼう
「今回の特集では、心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の正しい利用方法を消防署員の実演のもとに紹介し、応急手当の重要性を再認識してもらうとともに、講習会への参加を促し、救命率の向上を図ります。また、いつ何時起こるか分からない災害に備え、家庭にあるものを使用した身近な応急処置の方法なども紹介します。」
○まちかどズームアップ
-越谷産ブドウの収穫とスイーツづくり体験
○イベント情報
-越ヶ谷秋まつり(10月8日~9日)
○エンディング
-第32回南越谷阿波踊り(8月19日~21日)

「大相撲おもしろ雑学講座」受付中

月刊「相撲」元編集長による、相撲界・力士の裏話なども聞ける楽しい講座です。親子での参加もできます。

■日時
10月4日(火)・5日(水)
(全2回)
いずれも午後7時〜9時

■会場
越ヶ谷地区センター 大会議室 (中央市民会館3階)

■講師
月刊「相撲」元編集長の高瀬英治さん

■対象
市内在住・在勤の方45人(申込み順)

■参加費
無料(駐車場は有料です)

■申込み
電話で下記へ

■問合せ
越ヶ谷地区センター・公民館
電話048-965-3093

ミラクル「ウィークエンド科学探検教室6 振動ロボット」

■日時
10月8日(土)
午前10時〜正午

■会場
科学技術体験センター「ミラクル」 レクチャー室

■内容
モーターの振動で走行するロボットを作り、競争します

■対象
小学生30人(申込み順)
※小学1・2年生は保護者同伴

■費用
300円

■持ち物
なし

■申込み
電話で下記へ

■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」
電話048-961-7171

注目の投稿

市役所職員を騙った不審な電話にご注意ください!

本日、越谷市内で、市役所職員を騙る者から「年金の制度見直しがあり還付金があります。」「カードを持ってATMに行ってください。」などという詐欺の電話がかかってきています。 このような不審な電話を受けた場合には電話を切り、越谷警察署に通報してください。 また、詐欺の被害に遭わないよう...

人気の投稿