市内で「振り込め詐欺」が発生しました。被害事例をお知らせします。「振り込め詐欺」の被害に遭わないよう注意しましょう。
■被害事例
平成26年3月7日、午後3時頃、被害者宅に市職員をかたる女から、
「税金を払いすぎているので還付金があります」
「個別に手続きをしないとお返しできません。銀行から電話させます」
などと電話があった。
3日後の3月10日、午前9時30分頃、被害者宅に銀行職員をかたる女から、
「手続きをするのでキャッシュコーナーに行ってください」
などと電話があった。
誤信した被害者は、同日午前10時15分頃、越谷市内の金融機関のATMに行き、教えられた電話番号に電話をかけ、電話に出た銀行職員をかたる女の指示どおりにATMを操作して、指定口座に現金約148万円を振り込んだ。
■アドバイス
市役所から還付金受け取りのために、ATMの操作を求めることは絶対にありません。
「保険の還付金がある。ATMで手続きしてほしい」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。
■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
伝統文化体験講座「古民家で紙芝居」参加者募集中!
■日時 5月31日(土)、10:30〜11:30 ■会場 大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4) ■内容 越谷市保存民家「大間野町旧中村家住宅」で子育てサークル「どんじゃらほい」の皆さんによる紙芝居の読み聞かせを楽しみます。また、折り紙や昔のおもちゃ遊びも行います。 市ホ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿