振り込め詐欺の被害事例

■被害事例
 平成26年3月31日午後9時頃、被害者宅の長男をかたる男から、「携帯電話の番号が変わった。」と電話があり、翌4月1日午前10時頃、その男から「会社のお金を使い込んだ」「800万円をすぐに用意できないか」「弁護士がお金を受け取りに行く」などと電話があった。
 誤信した被害者は、同日午後2時頃、東京都北区の路上で弁護士を名乗る男に現金800万円を手渡した。
 さらに、翌2日午後2時頃、被害者宅の長男をかたる男から「一緒に金を使い込んだ奴の保証人になっている」「いくらなら用意できるか」「弁護士がお金を取りに行く」などと電話があった。
 誤信した被害者は、同日午後6時20分頃、東京都北区の路上で弁護士を名乗る男に現金600万円を手渡した。

■アドバイス
「キャッシュカードを預かる」「現金を取りに行く」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

動物愛護フェスティバルを開催します!

動物愛護とペットの正しい飼い方に関する普及啓発のため、動物愛護フェスティバルを開催します! 毎年恒例ワンちゃん・猫ちゃんの譲渡会に加えて、今年は新しいプログラムが目白押し!たくさんの方々のご来場、お待ちしております! ■日時 令和7年11月16日(日)10:00〜14:30 ...

人気の投稿