振り込め詐欺の被害事例

■被害事例
 4月30日午前11時頃から数回にわたり、被害者方に長男をかたる男たちから「トイレに行っている間に財布と携帯を盗まれた。交番に届出したが連絡がないか」「友達の女の子を妊娠させてしまった。中絶費用と弁護士費用でお金が必要だ。250万円用意できないか」などど電話があった。誤信した被害者は、5月1日午後1時52分頃および2日午前9時10分頃、市内金融機関のATMから指定された口座に合計375万円を送金した。

■アドバイス
「キャッシュカードを預かる」「現金を取りに行く」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿