■日時
7月17日(木)、7月24日(木)、8月2日(土)
いずれも午前10時~正午
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」セミナールーム
■内容
子育てをしながら職場に復帰するための不安をなくすための3回の連続講座です。
第1回「子どもの預け先を確保する」
第2回「長期的な視野で生き方・働き方を考えてみる」
第3回「復帰に向けた準備とパートナーとの関係の見直し」
■講師
第1回 越谷市保育課職員
第2回 森山貴代さん(キャリアカウンセラー、i&iコミュニケーション・ラボ代表)
第3回 職場復帰した先輩ママ
■対象
育児休業取得中の女性、妊娠中の有職女性
■費用
資料代300円(駐車場、駐輪場は有料)
■保育あり
保育料1回500円
(保育者を依頼するため、当日キャンセルの場合も保育料がかかります)
■申込み
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」窓口、電話、ファクスで受付
■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
ファクス048-970-7412
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
7月1日から、こども誰でも通園制度がスタートします!
お子様の通園を希望される方は、ぜひこの制度をご活用ください。 制度の利用に必要な認定申請は、現在受付中です。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/categories/asu...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿