 |
第37回大相模まつり |
 |
第37回大相模まつり |
第37回大相模まつり
日時:
- 平成26年7月26日(土)午後1時から午後8時
- 7月27日(日)午前10時から午後9時
会場:
内容:
- 26日(土)自治会対抗チビッコチャレンジ、大盆踊り大会ほか
- 27日(日)勝ち抜き○×クイズ大会、グラウンドゴルフ・ホールインワン大会、大ビンゴ大会
- 式典、スペシャル歌謡ショー、福引抽選会ほか
主催:
心も体も踊るまつり1日目の内容
- まつり1日目は、大相模小学校「管楽器クラブ」「バトンクラブ」の皆さんの演奏・演技からスタートします。また、夕方の午後4時30分からは、大相模中学校「吹奏楽部」が演奏します。
- 1日目の目玉は自治会対抗チビッコチャレンジと大盆踊り大会。わんぱく太鼓教室の皆さんによる太鼓の音が聞こえてきたら、盆踊り開始の合図です。やぐらの周りに集まって、みんなで踊りませんか。参加してくれた方にはまつり会場で使える「金券」をプレゼントします。
- その他、有志の方たちによるマイステージINおおさがみも必見です。歌やダンスなど、日頃の練習の成果を披露していただきます。
見どころ遊びどころ、盛りだくさんのまつり2日目の内容
- まつり2日目は、西方小学校の「金管バンド」の皆さんの演奏からスタートします。
- 数あるイベントの中でも、「スペシャル歌謡ショー」と夢いっぱいの「福引抽選会」は見逃せません。福引抽選会では、毎年たくさんの方が賞品をGETしてます。抽選券は、当日まつり本部でも販売しておりますので、ぜひお買い求め下さい。
- その他、「親子チャレンジコーナー」や「子どもみこし」、「自治会の皆さんによる楽しい催し物」、「パトカーの展示・記念撮影会」、「トゥクトゥクに乗ろう」など多くのイベントもあります。
- また、防災非常食試食会や地震体験「なまず号」で、もしもの災害に備えた体験もできます。
- 模擬店も多く出店いたしますので、楽しみにしていて下さい。
- 子どもみこし
- トゥクトゥクに乗ろう!
- 福引抽選券
大相模まつり芸能事業「スペシャル歌謡ショー」27日(日)午後6時から7時
- ニックニューサvo.田中 収さん ☆1981年リリース『サチコ』でおなじみ。
節電および義援金のご協力お願いします
- 大相模まつり実行委員会では、昨今の電力需給事情を踏まえ、節電に努めてまいりたいと存じます。皆様におかれましても、できる限り節電していただきますようお願いいたします。
- また、東日本復興支援のため、まつり当日本部テントにて募金箱を設置いたします。集まった義援金は『福島県ふくしまこども寄附金』に送金し、被災した子どもたちを支援してまいります。ご協力よろしくお願いいたします。
大相模まつりでは、会場近くに駐車場(約120台)を用意しております。
- 7月最後の土日は大相模まつり。初めて知った方、遠方の方もぜひお越し下さい。真夏の思い出がココにもひとつ、きっと見つけられますよ。
お問い合わせ
- 協働安全部 市民活動支援課 大相模地区センター
- 電話:048-988-7370 ファクス:048-988-7376
0 件のコメント:
コメントを投稿