振り込め詐欺の被害事例

■被害事例
 7月24日、被害者宅に次男を騙る男から「携帯をトイレに落として番号が変わった」などと電話があった。その後も次男を騙る男から「株の運用に失敗した。勤め先や家に電話がくるとまずいので、いくらでもいいから用意できないか」などと電話があった。
 誤信した被害者は株の損失補填金として100万円を工面し、翌25日午後4時頃、大袋駅付近で次男の知人を騙る男に現金100万円を手渡した。

■アドバイス
「キャッシュカードを預かる」「現金を取りに行く」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

令和8年4月採用の交通指導員(会計年度任用職員)を募集します!

交通事故のない安全で安心して暮らせるまちを実現するため、交通安全教育を推進する交通指導員を募集します。 ■任用期間 令和8年4月1日(水)〜令和9年3月31日(水) ■勤務内容 次の(1)〜(4)のすべて (1)登校時における安全確保のための立哨、(2)小学校や幼稚園等における...

人気の投稿