第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ

第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ

憲法九条を守り、世界に輝かそう!!

第9回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ

日時:2014年8月9日(土)
音楽:越谷中央市民会館 東側 芝生広場
灯ろう流し:葛西用水路

灯ろうはご自分で組み立ててください。とても簡単です。組み立てコーナーに、画材があります。あなたの「願い」を込めた灯ろうをつくってください。

懐かしのロック・琴・ポップス・歌声・フォークソングを聴きながら芝生で夕涼みはいかがですか?飲み物・おつまみ、販売します!

入場無料

16:00〜20:00
灯ろう流しは18:30から。流した後は、回収します。
雨天の場合、音楽演奏は会館1Fの劇場で行います。

主催:第9回 平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ 実行委員会
連絡先:080-1229-3661(飛山)

音楽会プログラム

  1. 4:10 開会のことば
  2. 4:15 エレキバンド演奏
  3. 4:50 琴の演奏
  4. 5:25 サプライズによる演出
  5. 5:50 実行委員長あいさつ
  6. 6:00 合唱演奏とうたう会
  7. 6:55 70年台フォークソング演奏
  8. 7:30 会沢ひろむミニコンサート
  9. 8:00 閉会
  • プログラムは都合により変更される場合があります。
  • 雨天の場合:中央市民会館劇場にて、灯ろう流しは晴雨にかかわらず実施します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

久伊豆神社の社叢(しゃそう)見学会を開催します

普段入ることができない久伊豆神社の社叢(しゃそう)見学と、サステナビリティとアートが融合したワークショップを体験できる毎年大好評のイベントです。 ■日時 令和7年10月17日(金)・10月18日(土) 10:00〜12:00(社叢見学と絹のハンカチ染め) 13:30〜16:30...

人気の投稿