■日時
8月26日(火)
午後2時から
■会場
中央市民会館1階劇場
■内容
「認知症になった父さん~契約社会と成年後見~」
成年後見制度を活用することで、判断能力が低下した方の権利や財産がどのように守られるのかを、とある一家を例に挙げて、分かりやすく説明します。講師は日本福祉大学中央専門学校専任教員の渡辺哲雄さんです。
■対象
市内在住・在勤・在学の20歳以上の方300人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
特になし
■申込み
当日会場へ
■問合せ
成年後見センターこしがや(越谷市社会福祉協議会)
電話:048-966-2281
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い犯行に憤る店主 ...
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2025年4月28日 ニュース 【独自】「運営できなくなっちゃう」袋"パンパン"に詰め込んだ"パン泥棒"…心無い...

人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿