 |
越谷の暮らしの中でのビジネスを考える |
 |
越谷の暮らしの中でのビジネスを考える |
 |
越谷の暮らしの中でのビジネスを考える |
二番館 コミュニティビジネスセミナー
越谷の暮らしの中でのビジネスを考える
~「自分を活かし・顧客に喜ばれ・地域が伸びる」起業を目指す~
- 越谷市・越谷市商工会では、越谷市内での創業を予定している方、希望されている方を対象に「越谷の暮らしの中でのビジネスを考える」セミナーを開催します。
- 地域に根ざしたビジネスを行ない、地域活性化を図るには、地域の持ち味や魅力をもとに事業を立ち上げ、継続し、しっかりと収益を上げ、それを地域に還元していくことが大変重要です。
- 本セミナーでは、自分の経験や趣味、生き方を活かしたビジネスの起こし方、収益を上げていくための考え方や、越谷市内での創業のポイントやメリットなど、実際に越谷市内で活動している事業者の体験談を紹介し、分かりやすくお伝えします。
【日 時】
【カリキュラム】
- 「暮らしの中でのビジネス」とは~傾向と特徴~
- 越谷市でのビジネスの可能性って?
- 自分の経験や趣味、生き方とビジネスとの結び付け方、顧客獲得方法
- 越谷市内での創業事例紹介
- 事例発表(パネルディスカッション)-ハナブサデザイン代表 花房茂 氏ー
【対象者】
- 創業希望者、越谷市内でのビジネスに興味のある方
- コミュニティビジネスに興味のある方
【定員】
【受講料】
【会 場】
※越谷市弥生町16番1号 越谷ツインシティBシティ内
【講 師】
【主 催】
【申込み・問合せ】
- 越谷市産業雇用支援センター二番館
- TEL:048-967-2424
- FAX:048-967-2425
- メール:nibankan@r9.dion.ne.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿