振り込め詐欺の被害事例

■被害事例
 8月18日、被害者宅に孫を騙る男から「会社の書類、小切手、携帯電話、財布が入っているものを落としてしまった」などと電話があった。
 その後も孫を騙る男から「荷物の中に小切手があり、今すぐ用意しなくてはならず、お金が必要だ」などと電話があった。
 誤信した被害者は、被害者宅で孫の代理人を騙る男に現金321万円を手渡した。

■アドバイス
「キャッシュカードを預かる」「現金を取りに行く」などの不審な電話があったときは、すぐに警察署や市役所に連絡しましょう。

■連絡先
越谷警察署
048-964-0110
消費生活センター
048-965-8886

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿