定年後を安心して自分らしく暮らすための準備講座

■日時
10月1日(水)・7日(火)・15日(水)・21日(火)
午後1時30分~3時30分

■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」

■内容
健康でいるための食事と運動、定年後の資金、生きがい、住み慣れた家・地域で安心して住み続けるために大切なことを学びます

■講師
第1回:浅野郁美(保健センター保健師)
第2回~第4回:徳田五十六さん
(ファイナンシャルプランナー、共生型ライフデザイン・社会保障研究会代表)

■対象
市内在住・在勤・在学の方、テーマに関心がある方25人(4回参加できる方優先)

■費用
無料(駐輪場・駐車場は有料)

■申込み
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」窓口、電話、ファクス、ホームページで受付

■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
ファクス048-970-7412

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

動物愛護フェスティバルを開催します!

動物愛護とペットの正しい飼い方に関する普及啓発のため、動物愛護フェスティバルを開催します! 毎年恒例ワンちゃん・猫ちゃんの譲渡会に加えて、今年は新しいプログラムが目白押し!たくさんの方々のご来場、お待ちしております! ■日時 令和7年11月16日(日)10:00〜14:30 ...

人気の投稿