表現力UP講座 ~わかりやすく、簡潔に、伝える力をつけよう~

■日時
第1回:5月9日(土)
午前10時~正午
第2回:5月23日(土)
午前10時~正午
第3回:希望者で審議会見学
日時未定

■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」

■内容
どんな場面でも的確に意見や思いを伝えることができればいいのにと思っている方々に伝える技術を伝授します。

■講師
小林京子さん
プロフィール
(社)起業支援ネットワークNICe理事、(有)ヒューリス・マネジメント代表取締役、GCDFキャリアカウンセラー、山梨英和大学人間文化部講師。コミュニケーションにおける表現方法の研修、セミナー、ワークショップを企業向けから一般、青少年まで対象に応じて「わかりやすく・楽しく・簡潔な」内容で実施している。心理面でのサポートおよび即興演劇を使い、体験と気づきで身につけるのが特徴。

■対象
市内在住・在勤・在学の人、テーマに関心がある女性

■費用
無料
(駐車場・駐輪場は有料)


■申込み
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」窓口、電話、ファクス、ホームページで受付

■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
ファクス048-970-7412
ホームページ
http://hot-koshigaya.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿