■日時
第1回:7月16日(木)
第2回:7月23日(土)
第3回:8月1日(土)
時間はいずれも午前10時~正午
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
■内容
第1回「子どもの預け先を確保する」
第2回「長期的な視野で生き方・働き方を考えてみる」
第3回「復帰に向けた準備とパートナーとの関係の見直し」
■講師
第1回 情報提供:越谷市子ども育成課
第2回 森山貴代さん
【プロフィール】キャリアカウンセラー、i & i コミニュケーション・ラボ代表。コミニュケーションスキルやキャリア形成支援、メンタルヘルスの研修講師および、キャリアおよび心理カウンセラーとして活動。
第3回 職場復帰した先輩ママ
■対象
子育ても仕事もしたい!!育児休業取得中の女性・妊娠中の有職女性20人
■費用
資料代300円、保育料1回1000円
(駐車場・駐輪場:有料)
※保育者を依頼するため、当日キャンセルの場合も保育料がかかります
■申込み
6月10日(水)から受付男女共同参画支援センター「ほっと越谷」窓口、電話、ファクスで受付
■主催
越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
協働:NPO法人子育てサポーター・チャオ
■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
ファクス048-970-7412
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「こしがや こどもまんなか!フェスティバル」内のイベント参加者募集について
令和7年10月4日(土)の「こしがや こどもまんなか!フェスティバル」内で実施する「こども 市長にものもうす!」「こどもパフォーマンス」「親子で劇遊び」の参加者(団体)を募集しています。 詳細はホームページをご覧ください。 ・ホームページURL https://www.cit...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿