「毎日プラス一皿の野菜」を

9月は「食生活改善普及運動月間」
今年の目標は「毎日プラス一皿の野菜」です。日本人の野菜の摂取量は、一日約280グラムで、目標量の350グラムに足りていません。「毎日プラス一皿の野菜」で、不足分の70グラムを解消しましょう。保健センターでは、野菜をたっぷり使う料理教室も開催しますので、是非ご参加ください。(要申込)

■日時
9月25日(金)ヘルシークッキング
9月30日(水)カルシウムアップ料理教室
時間はいずれも午前10時~午後1時

■会場
保健センター

■申込み
電話で下記へ

◎市内事業者の方へ
厚生労働省が作成した「毎日プラス一皿の野菜啓発ツール」をご活用ください。小売店の売り場や、飲食店の卓上等に掲示する「店頭POP」、商品に貼る「プラス1皿マークシール」等が、無料でダウンロードできます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/kenko/kenkodukuri/shokuseikatsuhukyu.html

■問合せ
市民健康課(保健センター)
電話048-978-3511

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿