ゆる育児~がんばりすぎない子育て~

■日時
11月19日(木)
午前10時~11時30分

■会場
児童館コスモス1F遊戯室

■内容
子育てでイライラしたり、どなってしまったり。そんな時ってありますよね・・・。ひとりで子育てをがんばりすぎているのかも? 完璧じゃなくていい、誰かに頼っていい、ココロが軽くなる育児を一緒に考えましょう。
スウェーデンの子育てからヒントを得たポジティブ・ディシプリンの入門講座で、みんなでおしゃべり。いろいろな人の考え方を聞いて、イライラ子育てとさよならしましょう。スウェーデンの子育て文化に影響を与えた児童文学作家のアストリッド・リンドグレーンと “長くつ下のピッピ” についてもご紹介します。

■講師
落合香代子さん(ママリングス代表、看護師)

■対象
開催日当日2歳未満の子を持つ保護者および妊娠中の方20組(申込み順)

■費用
無料

■保育
あり(同室保育)

■主催
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
共催:児童館コスモス

■申込み
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」窓口、電話、FAX、ホームページから

■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話:048-970-7411
FAX:048-970-7412
ホームページ:http://hot-koshigaya.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

越谷市民プール(温水プール)の利用再開について

水質検査に伴い温水プールの利用を休止していましたが、水質の安全性が確認されましたので、 8月27日(水)の第1公開(午前9時30分)から利用を再開します。 利用者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしました。

人気の投稿