越谷初!浄山寺の「木造地蔵菩薩立像」が国の重要文化財に

平安時代・9世紀に作られた県内最古級の仏像であり、野島地蔵尊として知られる、「木造地蔵菩薩立像」(所蔵:浄山寺)が、越谷市では初となる、国の重要文化財に指定されることになりましたのでお知らせします。
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kanko/matinowadai/h28/20160314083716267.html

■問合せ
生涯学習課
電話048-963-9315

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿