埼玉県内で高齢者の方の関係する交通死亡事故が多発しています。
このため、埼玉県では、知事による「高齢者交通事故防止緊急アピール」が発信されました。
本市においても10月20日現在、交通事故死者数6人のうち、半数が高齢者となっており憂慮すべき状況となっております。
交通ルール・マナーを守り、交通事故防止のご協力をお願い申し上げます。
越谷市ホームページ
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/seikatsubouhan/doroanzen/kinkyu.html
くらし安心課
048-963-9185
注目の投稿
地震で逃げ遅れないためには?→家具転倒防止金具を取り付けよう
過去の例をみると、地震で負傷する場所は、建物内がかなり多くなっています。 安全な建物の中でも、家具が転倒すると、その下敷きになってしまったり、室内に物や食器が散乱し、割れた食器などを踏みつけて怪我をしたり、逃げ遅れてしまう場合があります。 家具転倒防止金具などを利用し、家具の...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...