悲惨な交通事故をなくし、誰もが安全安心で快適な交通社会を実現するため、市民一人ひとりが正しい交通ルールと交通マナーを理解し、広く交通安全意識の向上と交通道徳の高揚を図るため実施します。
(1)日時:平成28年11月22日(火) 午後1時30分〜
(2)会場:越谷市中央市民会館 劇場
(3)主催:越谷市交通安全対策協議会
※当日は、式典や交通安全講話を開催いたします。
お問い合わせ
くらし安心課
048-963-9156
注目の投稿
「健康アップ!かんたん運動セミナー(11月10日)」参加者受付中!
県民健康福祉村の健康運動指導士による、運動についての講話と実践 ■日時 11月10日(月) 午後14:00〜16:00 ■会場 中央市民会館(越谷市越ヶ谷4−1−1) 多目的ホール(3階) ■対象 生活習慣病予防のために運動を始めたい市内在住で、運動制限のない方 30人(先着順)...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...