「ほっと越谷」公募型男女共同参画事業「家事効率が上がる片づけ術」

■日時
平成29年1月14日(土)午前10時〜正午

■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 セミナールーム

■内容
家事、子育て、仕事の両立のための「片づけ」とは? 時短家事、家事効率を上げるために必要なこと。それは、主婦だけでなく、その家に住まう家族皆が「片づけ」を知ることです。この講座では、効率よく暮らしを両立させるための仕組みづくり、段取りの立て方、時間管理の仕方をお伝えします。
講師は整理収納アドバイザーの渡邉眞理さん、赤岩聡子さん。
主催はお片づけを学ぶ会

■対象
内容に関心がある方50人(申込み順)

■費用
300円(資料代)
※駐車・駐輪は有料です

■保育
1歳6か月〜未就学児5人までの保育あり(無料)
※保育の申込みは29年1月5日(木)までに電話で男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(電話:048−970−7411)へ

■申込み
電話またはメールで下記へ

■問合せ
お片づけを学ぶ会 吉本   
電話090−2213−0234
メールkataduke.koshigaya@gmail.com

注目の投稿

「レイクタウンスポーツ講座(親子体操)」参加者募集

■日時 令和7年8月7日・8月21日・8月28日 木曜日 16:00〜17:00 ■会場 イオンレイクタウンmori 1階 木の広場(レイクタウン3−1−1) ■内容 親子で一緒に体操をします ■対象 市内在住・在勤で3歳〜6歳(2019年4月2日〜2022年4月1日生まれ)のお...

人気の投稿