「江戸時代の庶民の旅」参加者募集中!

■日時
8月5日(土)午後1時30分〜3時30分

■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」

■内容
「旧日光街道から学ぶまちづくり」
越谷市郷土研究会の宮川さんの解説で、旧日光街道の成り立ちを江戸時代の庶民の旅の様子から楽しく学び、今後のまちづくりを考えます。

■対象
興味のある方はどなたでも
70人

■費用
無料

■持ち物
なし

■申込み
直接または電話で下記へ

■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

LGBTQのための交流スペース「にじいろひろばKOSHIGAYA」を開催します

LGBTQなどの性的少数者、そうかもしれないと思う方が集まって、みんなでざっくばらんにおしゃべりする「にじいろひろばKOSHIGAYA」を開催します。 ■日時 10月4日(土)13:30〜15:30(入退出は自由です) ■会場 市内(予約時にお伝えします) ■対象 LGBTQなど...

人気の投稿