越谷が市になり、平成30年11月3日で60周年を迎えます。
今年6月に記念ロゴマークを募集したところ、63作品の応募があり、5つの最終候補作品が選ばれました。
この中から最も得票の多かった作品をロゴマークに採用します。
60周年を皆さんと共にお祝いできるよう、ぜひ投票にご協力ください。
候補作品は、広報こしがやお知らせ版9月号または市ホームページでもご覧になれます。
※ホームページはパソコン・スマートフォンの方のみ
■投票資格
・投票資格があるのは、市内在住・在勤・在学の方です
・投票は1人1票に限ります
・必要事項が未記入の場合は無効となります
■投票受付期間
9月29日(金)正午まで
※郵送の場合は29日の消印有効
■投票方法
(1)投票箱へ投票
市役所本庁舎1階ロビー、北部・南部出張所、各地区センターに設置してある投票箱へ投票してください。
投票用紙は投票箱に設置しています。
(2)郵送・ファクスで投票
郵送の方ははがきに、ファクスの方は任意の紙に、郵便番号・住所(在勤・在学の方は通勤・通学先名と所在地も記入)・氏名・投票するロゴマークを記入し、広報広聴課へ(送付先は下記)。
(3)電子申請で投票
下記のアドレスから投票できます。
【パソコン・スマートフォン用】
https://s-kantan.com/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=264
【携帯用】
https://s-kantan.com/city-koshigaya-saitama-k/offer/offerListMobile_detail.action?tempSeq=264
■投票結果について
投票結果は広報こしがやお知らせ版11月号で発表します。また、採用作品に投票いただいた方の中から抽選で10人に記念品をプレゼントします(平成30年11月発送予定)。
■送付先・問合せ
〒343-8501 越谷市越ヶ谷4-2-1
越谷市役所広報広聴課
電話048-963-9117
ファクス048-965-0943
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集
■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿