大正琴を聴きながら中秋の名月を観賞しよう

■日時
10月4日(水)午後5時〜7時

■会場
大間野町旧中村家住宅(大間野町1-100-4)

■内容
越谷市保存民家「大間野町旧中村家住宅」で、大正琴の奏でる昔なつかしのメロディを楽しみながら、ゆったりお月見しませんか。
お月見にちなんだうさぎの折り紙教室や、白玉だんごの提供も行います。
※雨天の場合、内容が変更する場合があります。

■対象
市内在住の方30人
(小学生以下は保護者同伴)
※応募者多数の場合は抽選

■費用
無料

■持ち物
なし

■申込み
9月15日(金)までに、電話で下記へ

■問合せ
生涯学習課
電話048-963-9315

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

熱中症に気をつけよう!

『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』 冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉の渇きに気づきにくくなることから、熱中症の危険が高まります。適宜マ...

人気の投稿