■日時・会場
(1)9月6日(木)・13日(木)…越ヶ谷地区センター・公民館 大会議室
(2)9月12日(水)・19日(水)…増林地区センター・公民館 多目的ホール
いずれも午前9時30分〜11時30分
■内容
フレイルとは、加齢に伴う「衰弱」を言います。フレイル予防3つのポイント「口腔ケア・食生活・体力アップ」について学び、健康長寿を目指しましょう!
講師は歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、運動指導士の専門職です。
■対象
市内在住の65歳以上で運動制限がない方40人(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
筆記用具、運動のできる服装、運動靴、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物
■申込み
直接または電話で下記へ
■問合せ
地域包括総合支援センター(第二庁舎1階)
電話048-963-9163
■お知らせ
○地域包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。詳しい相談先については市ホームページをご覧くださいhttps://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/koureisha/chiikihoukatsu.html
○認知症簡易チェックサイトを開設しています。ご自身や身近な人の状態をチェックできます。
下記のアドレスからご利用ください。
http://fishbowlindex.net/koshigayan/
※利用料は無料です。通信料は自己負担になります
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「こしがや with YOU(11月)」こしがや”あしたびと”のコーナーをYouTubeにアップしました!
越谷アルファーズ 森岡 礼佳さんを紹介しています。 詳しくは、下記URLをご覧ください。 https://youtu.be/k-AqevwPTBA ■問合せ 広報シティプロモーション課 電話048-967-1325
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
市では、「越谷市民の安全・安心な暮らしを支える 親しみのある庁舎」を実現するため、庁舎の基本的な内容を定めた「越谷市新庁舎建設基本設計(素案)」を取りまとめました。 つきましては、下記のとおり市民説明会を開催します。 ■開催日時・会場 【第1回】 1月31日(水)午後7...
0 件のコメント:
コメントを投稿