女性記者がリアルに語る!#MeToo セクハラ報道最新 メディア動向 知っておきたい情報の読み解き方

■日時
9月8日(土)午後2時〜4時

■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」

■内容
日々、目にする報道の裏側で、真実を伝えるために女性記者がどのように闘っているか、エピソードを交えながら、リアルに伝えます。
氾濫する情報の中から正しい情報を選択・判断できる「情報との付き合い方」について考える講座です。
講師は毎日新聞記者の中村かさねさん

■対象
テーマに関心のある方

■費用
無料

■保育
1歳6カ月〜未就学児 5人
事前に電話でお申し込みください

■申込み
直接または、電話、ファクスで下記へ。ホームページからも申し込みできます

■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
ファクス048-970-7412
ホームページhttp://hot-koshigaya.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿