■日時
11月11日(日)、午前10時〜正午
■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」活動室
■内容
「お金」についてお子さんと話すことはありますか?
小学生になるとお友達どうしの付き合いがあったり、必要なものや欲しいものをおこづかいで買ったりする機会が出てくることと思います。
「お金はどこから入るのか」「どんな使い方をしたらいいのか」など、親子で一緒に「身近なお金」について知り、お金の大切さを学びませんか?
クイズ形式で学べる、「目指せ!マネー博士!」も行います。
ぜひご参加ください。
企画・運営は勇気のhana子育ての会
講師は税理士の渡邉広恵さん
■対象
小学生と保護者15組(申込み順)
■費用
無料
■持ち物
なし
■申込み
直接または電話で下記へ
■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「こしがや こどもまんなか!フェスティバル」内のイベント参加者募集について
令和7年10月4日(土)の「こしがや こどもまんなか!フェスティバル」内で実施する「こども 市長にものもうす!」「こどもパフォーマンス」「親子で劇遊び」の参加者(団体)を募集しています。 詳細はホームページをご覧ください。 ・ホームページURL https://www.cit...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿