■日時
2月11日(祝)
(1)午前10時〜11時(キャンセル待ちの受付のみ)
(2)午後1時〜2時(若干名の空き)
(3)午後2時30分〜3時30分
■会場
科学技術体験センター「ミラクル」 2階レクチャー室
■内容
真珠の養殖の手法やよい真珠の見分け方を学んだあと、自分で選んだアコヤ貝から真珠を採り出し、ペンダントかペンダントトップを作ります。
■対象
小学1年生〜大人各回20人(申込み順)
※小学1年〜3年生は保護者同伴。未就学児の入室はできません
■費用
1,000円
■持ち物
なし
■申込み
電話で科学技術体験センターへ。
(3)の回については、下記URLから電子申請でも受け付けます。
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9490
■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」(新越谷1-59)
電話048-961-7171
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
防災行政無線の内容(行方不明者)
9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿