■日時
2月28日(木)、午前10時〜11時30分
■会場
科学技術体験センター「ミラクル」 3階実験室2
■内容
お子さんや、お孫さんが幼稚園や小学校に行っている間の大人むけ講座です。
特別な道具や薬品を使わず、後日、自宅でお子さんと楽しめる「科学あそび」を紹介していく新企画の第一弾!
子ども達には、服が汚れることなんか気にせずに、外で思いっきり遊びこんでほしいけれど、泥汚れって本当に落ちにくいですよね。でも、汚れが気になったら染めてリメイクしてしまえばいいのです。汚れを気にして色々な経験のチャンスを奪ってしまうのは、もったいない!
そんな子どもの遊びや子育ての話を、専門家の話を交えつつ行う染め物体験です。
講師は、大妻女子大学非常勤講師で特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会代表の関戸博樹さん。
■対象
大人24人(申込み順)
※未就学児の入室はできません
■費用
150円
■持ち物
汚れても良い服装
■申込み
電話で下記へ
■問合せ
科学技術体験センター「ミラクル」(新越谷1-59)
電話048-961-7171
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
0 件のコメント:
コメントを投稿