NHK Eテレ「みんなの手話」講師の森田明さんと、アシスタントの那須善子さんをお招きし、講演会とトークショーを行います。手話の面白さ、奥深さについて楽しく語ってもらいます。手話を知らない人も、楽しく手話に触れることができます。
■日時
8月24日(土)
開場正午、開演午後1時、終演3時30分
■会場
中央市民会館 劇場(越ヶ谷4-1-1)
※車でご来場の場合は地下駐車場をご利用ください。料金は、1時間まで無料、以降30分ごとに100円。駐車台数に限りがありますのでなるべく公共交通機関をご利用ください。
■内容
○第1部 講演会
「私たちが必要とする手話とは?〜未来のろう者のために〜」
○第2部 トークショー。手話の面白さ、奥深さについて語ってもらいます。
出演はNHK「みんなの手話」の
森田明さん(第1部・2部)と
那須善子さん(第2部)
■対象
320人
■費用
無料
■申込み
当日会場へ
※満席の場合、入場をお断りすることがあります
■その他
手話通訳・要約筆記・磁気ループあり。詳しくは市ホームページをご覧ください。
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/smph/kurashi_shisei/fukushi/syogaisien/oshirase/koshigaya_contents.html
■問合せ
障害福祉課
電話048-963-9164
FAX048-963-9171
メールshogaifukushi@city.koshigaya.lg.jp
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
住居侵入事案連続発生につき注意喚起
11月18日午後4時頃から翌19日午前6時頃までの間に、越谷市内(大成町、蒲生東町、蒲生本町)の一戸建て住宅で、家人が在宅中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内を荒らされる事案が複数発生しました。 被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける、センサーライトを設置する》...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
市では、「越谷市民の安全・安心な暮らしを支える 親しみのある庁舎」を実現するため、庁舎の基本的な内容を定めた「越谷市新庁舎建設基本設計(素案)」を取りまとめました。 つきましては、下記のとおり市民説明会を開催します。 ■開催日時・会場 【第1回】 1月31日(水)午後7...
0 件のコメント:
コメントを投稿