出番です!わがまちNPO(5) かふぇとも

■日時
10月20日(日)、午前10時〜正午

■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」 活動室

■内容
東日本大震災から9年目を迎えて

【1部】
多文化共生地域づくり(外国人市民との共生)
一歩会は避難者のみなさんに「一人ぼっちにならない」安心して暮らせる生活ネットワークづくりをしています。市民による「多文化共生地域づくり」についてお話しします。

【2部】
みんなで一緒に歌いましょう!
一歩会は「歌」で被災者との交流を深めてきました。歌は最高のコミュニケーションツール!みんなで歌って、その楽しさ・大切さをいま一度確かめましょう。

■対象
内容に関心のある方30人(申込み順)

■費用
無料

■申込み
事前に直接または電話で下記へ

■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

令和8年4月採用の交通指導員(会計年度任用職員)を募集します!

交通事故のない安全で安心して暮らせるまちを実現するため、交通安全教育を推進する交通指導員を募集します。 ■任用期間 令和8年4月1日(水)〜令和9年3月31日(水) ■勤務内容 次の(1)〜(4)のすべて (1)登校時における安全確保のための立哨、(2)小学校や幼稚園等における...

人気の投稿