■日時
10月20日(日)、午前10時〜正午
■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」 活動室
■内容
東日本大震災から9年目を迎えて
【1部】
多文化共生地域づくり(外国人市民との共生)
一歩会は避難者のみなさんに「一人ぼっちにならない」安心して暮らせる生活ネットワークづくりをしています。市民による「多文化共生地域づくり」についてお話しします。
【2部】
みんなで一緒に歌いましょう!
一歩会は「歌」で被災者との交流を深めてきました。歌は最高のコミュニケーションツール!みんなで歌って、その楽しさ・大切さをいま一度確かめましょう。
■対象
内容に関心のある方30人(申込み順)
■費用
無料
■申込み
事前に直接または電話で下記へ
■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「健康アップ!かんたん運動セミナー(11月10日)」参加者受付中!
県民健康福祉村の健康運動指導士による、運動についての講話と実践 ■日時 11月10日(月) 午後14:00〜16:00 ■会場 中央市民会館(越谷市越ヶ谷4−1−1) 多目的ホール(3階) ■対象 生活習慣病予防のために運動を始めたい市内在住で、運動制限のない方 30人(先着順)...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿