「令和元年度蒲生地区人権学習講座」開催のお知らせ

差別の無い明るい社会作りを目指し、人権問題に対する理解と認識を深める講座です。

■日時
11月8日・15日・22日・29日
いずれも金曜日、午後2時〜4時(全4回)
※22日のみ午前10時〜正午

■会場
蒲生地区センター・公民館 3階学習室A

■内容
第1回(11月8日):テーマ「近代医学の基礎を築いた人々を製作して」
講師は映画監督の大熊照夫さん
第2回(11月15日):テーマ「あなたの人生はあなたしか歩めない」
講師はほっと越谷所長の松岡年さん
第3回(11月22日):テーマ「子どもに権利を与えよう」
講師はNPO法人子育てサポーター・チャオ代表の雲雀信子さん
第4回(11月29日):テーマ「ありのままを受け容れて〜障がい者の人権〜」
講師は越谷市手をつなぐ育成会会長の高野淑恵さん

■対象
30人

■費用
無料

■申込み
受付中。直接または電話で下記へ

■問合せ
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
電話048-988-0600

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

7月1日から、こども誰でも通園制度がスタートします!

お子様の通園を希望される方は、ぜひこの制度をご活用ください。 制度の利用に必要な認定申請は、現在受付中です。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/categories/asu...

人気の投稿