差別の無い明るい社会作りを目指し、人権問題に対する理解と認識を深める講座です。
■日時
11月8日・15日・22日・29日
いずれも金曜日、午後2時〜4時(全4回)
※22日のみ午前10時〜正午
■会場
蒲生地区センター・公民館 3階学習室A
■内容
第1回(11月8日):テーマ「近代医学の基礎を築いた人々を製作して」
講師は映画監督の大熊照夫さん
第2回(11月15日):テーマ「あなたの人生はあなたしか歩めない」
講師はほっと越谷所長の松岡年さん
第3回(11月22日):テーマ「子どもに権利を与えよう」
講師はNPO法人子育てサポーター・チャオ代表の雲雀信子さん
第4回(11月29日):テーマ「ありのままを受け容れて〜障がい者の人権〜」
講師は越谷市手をつなぐ育成会会長の高野淑恵さん
■対象
30人
■費用
無料
■申込み
受付中。直接または電話で下記へ
■問合せ
蒲生地区センター・公民館(登戸町33-16)
電話048-988-0600
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
「こしがや with YOU(5月)」こしがやDIARYのコーナーをYouTubeにアップしました!
青木久也さんご家族を紹介しています。 詳しくは、下記のURLをご覧ください。 https://youtu.be/3ZpFIllr8eE ■問合せ 広報シティプロモーション課 電話048-967-1325
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿