絵本がかたりかける 支えあいの心

■日時
10月6日(日)、午前10時〜11時45分

■会場
市民活動支援センター「ななサポこしがや」 5階活動室


■内容
テーマ「私が選んだ1冊、そして詩と音楽」
視覚障がい、発達障がい、認知症、LGBT、外国人…。絵本をきっかけにさまざまな「生きにくさ」について知り、理解し合うことで支え合う心を育むことができたら素敵だと思いませんか?本講座ではそのような絵本との出会いの紹介や詩の朗読、バイオリン演奏があります。
ぜひご参加ください。

■対象
どなたでも30人(申込み順)

■費用
無料

■申込み
直接または電話で下記へ

■問合せ
市民活動支援センター「ななサポこしがや」(越谷ツインシティBシティ5階)
電話048-969-2750

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

荻島公民館【親子でベビーヨガ(夏)】参加者募集

■日時 8月3日(日)10時30分〜11時30分 ■場所 荻島地区センター・公民館 1階 和室 ■内容 親子間での楽しいコミュニケーションを図るとともに、赤ちゃんの運動能力を高め、 心と脳の健やかな発育を目的に開催します。 親子の絆を深めるとともに、保護者同士...

人気の投稿