越谷市:越ヶ谷秋まつりPR動画


令和元年10月12日(土曜)・13日(日曜)に、越ヶ谷秋まつりが開催されます。
 越ヶ谷秋まつりは、旧越ヶ谷町で行われてきた五穀豊じょうを祝う祭りで、江戸時代中期の元禄時代(1688年~1704年)から伝わるとされています。近年では数年おきに開催されており、今回は平成28年以来、3年ぶりに行われます。
 旧日光街道を巡る神輿や山車の引き回しなど、見どころ豊富な越ヶ谷秋まつりをご紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

LGBTQのための交流スペース「にじいろひろばKOSHIGAYA」を開催します

LGBTQなどの性的少数者、そうかもしれないと思う方が集まって、みんなでざっくばらんにおしゃべりする「にじいろひろばKOSHIGAYA」を開催します。 ■日時 10月4日(土)13:30〜15:30(入退出は自由です) ■会場 市内(予約時にお伝えします) ■対象 LGBTQなど...

人気の投稿