緊急地震速報訓練を実施します

 本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)による、緊急地震速報訓練を実施します。これは、全国一斉の緊急地震速報訓練の実施に伴い、越谷市においても参加するものです。
 越谷市内197箇所に設置している防災行政無線及び市役所庁内放送を通じ、下記のとおり放送を行います。

■日時
 11月5日(火)午前10時頃

■放送内容
 上りチャイム音
+「こちらは防災こしがやです。ただ今から訓練放送を行います。」
+「緊急地震速報チャイム音+緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。大地震です。これは訓練放送です。」×3回
+「こちらは防災こしがやです。これで訓練放送を終わります。」
+下りチャイム音

※現在、本市に整備されている防災行政無線は、Jアラートと連携したメール自動配信機能を有していないことから、放送と同時のメール配信は行われません。

■お問合せ 
危機管理課
048-963-9285

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿