「桜井地区の文化財を知ろう!さわやか桜井ウォーキング」参加者募集中

桜井地区を散策しながら桜井地区の文化財を知ることができます。ぜひご参加ください。

■日時
11月9日(土)、午前8時45分集合、午前9時出発、正午ごろ到着予定。小雨決行
※雨天判定については午前8時10分以降、桜井地区センター・公民館へお問い合わせください

■内容
桜井地区センター→下間久里香取神社→上間久里第1自治会館→念仏橋→桜井交流館→安国寺→女帝神社→慈眼寺(大泊観音堂)→桜井地区センター(約8km)
桜井地区コミュニティ推進協議会福祉部会主催

■対象
市内在住の方40人

■費用
無料

■持ち物
水筒・汗拭きタオルなど

■申込み
直接または電話で下記へ

■問合せ
桜井地区センター・公民館(下間久里792-1)
電話048-970-7600

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

防災行政無線の内容(行方不明者)

9月18日、正午から、袋山地内より、タニ スミコさん、80歳の女性の行方がわからなくなっています。 身長は155cm、体型はやせ型、黒髪短髪、緑色の帽子、ピンク色の半袖シャツ、灰色の長ズボン、灰色の運動靴を履いて徒歩で外出しています。 見かけた方は、越谷警察署に連絡してください。...

人気の投稿