「ほっと越谷」市民公募型男女共同参画事業「聞いてみよう 障がい者の人生におけるイベント〜喜びや大変なことはみんな同じ〜」参加者募集
■日時
令和2年(2020年)1月18日(土)、午後2時〜4時
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(大沢3-6-1 パルテきたこし3階)
■内容
障がい者から仕事・働き方、子育て、自立と暮らしなどのテーマで体験談を聞き、障がい者への理解を深めます
■対象
どなたでも30人(申込み順)
■費用
無料(駐車場・駐輪場は有料)
■保育
1歳6カ月〜未就学児5人まで無料(要予約。申込み順)
※保育を希望する方は、1月8日(水)までに電話で男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(電話048-970-7411)へ
■申込み
電話またはファクスで下記へ
■問合せ
NPO法人障害者の職場参加をすすめる会事務所「職場参加ビューロー・世一緒(よいしょ)」
電話・ファクス048-964-1819(電話は平日午前10時〜午後4時、7回以上コールをお願いします)
「ほっと越谷」市民公募型男女共同参画事業「聞いてみよう 障がい者の人生におけるイベント」参加者募集
Labels:
イベント
Location:
日本、〒343-0025 埼玉県越谷市大沢3丁目6−1
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
外国人の「浴衣&茶道体験」参加者募集中!
■日時 7月20日(日)14:00〜16:30 ■会場 埼玉りそな銀行3F YOUTHBASE せんげん台駅 西口 徒歩2分 ■内容 日本文化を体験したい外国人集まれ!お手伝いできる日本人集まれ! ■対象 外国人(完全予約制) ■費用 参加費 1,000円(浴衣、茶菓子等...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年7月8日 ニュース 松本死刑囚の三女・アーチャリー 自宅に報道陣詰めかける 埼玉・ 越谷市 産経ニュース オウム真理教での名...
0 件のコメント:
コメントを投稿