12月20日現在、市内の交通事故死者数が昨年よりも5人多い9人と大幅に増加しています。
薄暮・夜間の事故が多発しています。早めのライト点灯・ハイビームの有効活用をお願いします。歩行者は、明るい服装・反射材の着用を心がけてください。
自転車の関係する事故も多くなっていますので、次の「自転車安全利用五則」を心がけましょう。
(1)自転車は、車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行
(3)歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
(4)安全ルールを守る
・飲酒運転・二人乗り・並進の禁止など
(5)子どもはヘルメット着用
【こんなことも禁止】
・歩道への駐輪
・傘さし運転
・携帯電話・イヤホン等の使用運転
お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110
くらし安心課
048-963-9185
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
動物愛護フェスティバルを開催します!
動物愛護とペットの正しい飼い方に関する普及啓発のため、動物愛護フェスティバルを開催します! 毎年恒例ワンちゃん・猫ちゃんの譲渡会に加えて、今年は新しいプログラムが目白押し!たくさんの方々のご来場、お待ちしております! ■日時 令和7年11月16日(日)10:00〜14:30 ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿