■日時
第1回:2月12日(水)、午前10時〜正午
第2回:3月21日(土)、午前10時〜11時
■会場
第1回:大相模地区センター・公民館 学習室B・C
第2回:大相模地区センター・公民館 学習室A
■内容
第1回:人権講演会「未来に生きる基盤は幼少期の体験にあり〜家庭・地域・学校でへこたれない力を育てる〜」
第2回:ワークショップ「親子でカードマジックをしてみよう」
■対象
第1回:市内在住の方50人
第2回:市内在住の5歳以上の未就学児または小学生とその保護者20組(40人)
■費用
第1回、第2回ともに無料
■持ち物
第1回:なし
第2回:裏面(数字が書いていない面)の縁が白いトランプ1セット
■申込み
第1回:受付中。直接または電話で下記へ。下記のアドレスから電子申請でも申込みできます
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13965
第2回:2月15日(土)、午前8時30分から直接下記へ。下記のアドレスから電子申請でも申込みできます
※定員に満たない場合は、翌日から電話で受け付けできます。
https://s-kantan.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13967
■問合せ
大相模地区センター・公民館(相模町3-42-1)
電話048-988-7370
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
熱中症に気をつけよう!
『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』 体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になる危険性が高まります。 冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿