■日時
2月6日(木)、午前10時〜11時30分(9時40分開場)
■会場
サンシティ視聴覚室(南越谷1-2876-1)
■内容
人生の最期はいつ訪れるかわからず、予期せぬことが起きたとき、自らの意思を決定することはとても困難となります。講演では、もしもの時のことを考えるため、終末期の意思表示について学びます。
講師は認定NPO法人ささえあい医療人権センターCOML(コムル)理事長の山口育子さん
■対象
市内在住・在勤の方70人(申込み順)
■費用
無料
■申込み
1月8日(水)、午前9時から直接または電話で下記へ
■問合せ
地域包括ケア推進課(第二庁舎1階)
電話048-963-9187
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
7月1日から、こども誰でも通園制度がスタートします!
お子様の通園を希望される方は、ぜひこの制度をご活用ください。 制度の利用に必要な認定申請は、現在受付中です。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 https://www.city.koshigaya.saitama.jp/kosodate-net/categories/asu...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿