「新型コロナウイルスに関連した」不審者にご注意ください!

首都圏では新型コロナウイルスの感染予防に乗じて、外出中の児童に対し「コロナウイルスの検査をしている」「コロナに効く飴をあげよう」等の声掛け事案が発生しています。
不審者に遭遇した際には、「その場から逃げる」「近くの人に助けを求める」「防犯ブザーを使用する」などの対応をお願いします。
また不審者を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。

お問い合わせ
越谷警察署
048-964-0110

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

熱中症に気をつけよう!

『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』 体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になる危険性が高まります。 冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉...

人気の投稿