5月は「自転車マナーアップ強化月間」です!

埼玉県など九都県市では、『自転車も のれば車の なかまいり』をスローガンに5月を自転車のマナーアップ強化月間として自転車の事故防止の強化を図っています。
近年、自転車が関係する交通死亡事故も発生しています。
自転車に乗るときは、交通ルールやマナーを守り安全に利用しましょう。また、歩行者や車の運転者も自転車のルールを知り、お互いに安全を心がけましょう。

お問い合わせ
くらし安心課
048-963-9185

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

熱中症に気をつけよう!

『熱中症の危険が高まっています!〜急な暑さにご用心!!〜』 体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になる危険性が高まります。 冷房を上手に使い、こまめな水分補給や暑さを避ける対策をして、熱中症に注意しましょう。 マスク着用時は体内に熱がこもりやすく、マスク内の湿度も上がるため喉...

人気の投稿