家族や仲間の健康を支えたい、楽しく健康づくりを学びたい、そんな方へおすすめの教室です。
食生活改善推進員と健康長寿サポーターの養成を兼ねます。
■日時
全12回(原則自由参加)
参加必須:9月24日(木)・12月3日(木)、いずれも午前10時〜正午
その他の日時、内容など詳しくは下記の市ホームページをご覧ください
■会場
保健センター(東越谷10-31)ほか
■内容
医師講演、運動の講話と実習、調理実習、こころの健康づくりほか
■対象
20人(申込み順)
■費用
500円(調理実習代)
■持ち物
筆記用具、電卓、マスク
※参加時は、必ずマスクを着用してください
■申込み
電話で市民健康課へ。下記のアドレスから電子申請でも申し込みできます。
https://s-kantan.com/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=16666
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今後の状況により内容の変更および中止となる場合があります
■市ホームページ
http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/fukushi/yobousesshu2/kenkodukuri/shiminkenko.html
■問合せ
市民健康課(保健センター)
電話048-960-1100
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
食育クッキングの参加者募集!
\暑さに負けない料理を作ろう/ ■日時 7月18日(金)、10:00〜13:00 ■会場 保健センター(東越谷10-31) ■内容 講話と調理実習 (予定献立)ごはん、豚肉の生姜焼き、かぼちゃのみそ汁、なすの焼き浸し、甘酒のゼリー ■対象 市内在住の方24人(申込順) ...
人気の投稿
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年2月16日 ニュース 同じ家から2度盗み、強盗も準備した疑い 少年ら逮捕 朝日新聞 松本署によると、春日部市新宿新田の会社役員...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2018年12月15日 ニュース カンピロバクター検出、一緒に食事した男女6人が食中毒 越谷市 、飲食店を処分 埼玉新聞 越谷市 は13日、...
-
越谷市ニュース 越谷市 毎日更新 ⋅ 2022年2月25日 ニュース 小学生の女の子にわいせつ行為か 私立高校非常勤講師を逮捕|TBS NEWS TBSニュース 山本容...
0 件のコメント:
コメントを投稿